今回は「アニポケリコのペンダントの謎!テラパゴスの進化前とリコとの関係も考察!」と題して、
- アニポケリコのペンダントの謎は?
- アニポケリコのペンダントテラパゴスの進化前とリコとの関係は?
について調査していきたいと思います!
つい最近、新しくなったアニメポケットモンスター。
アニメ内でかなり重要なキーアイテムとして登場するリコのペンダントですが、いまだ多くの謎が隠されています!
ここではリコのペンダントに関する謎や、アニメで登場したテラパゴスの進化前であろうポケモンに関する考察をしていきたいと思います!
気になる方は是非最後まで見ていってくださいね!
この記事で書かれている内容
アニポケリコのペンダントの謎は?
アニポケのパモ、おもちすぎ pic.twitter.com/HJB3SoyWQr
— ルナ (@runa_yume_67) April 15, 2023
では早速見ていきましょう!
現在アニポケは3話まで公開されています。
しかし1話からリコのペンダントに関してはずっと触れられてきていました。
ですが肝心な所は何も触れられていないため、もやもやする方も多いですよね。
まずは1話から出てきているリコのペンダントに関する謎をまとめてみましょう!
アニポケリコのペンダントの謎:疑問点
リコのペンダントには、数多くの疑問点がありますね。
ひとつずつ見ていきましょう♪
①何のペンダントなのか、現所持者のリコでさえも知らない
まず最初の疑問がこちらになります。
視聴者はもちろんですが、所持者であるリコ自身も知らないのはなぜなのか?
アニメ3話にて、ライジングボルテッカーズのフリードが「ペンダントの謎は俺たちだって知りたい」と言っていました。
また、同じ3話でライジングボルテッカーズはリコのお母さんからリコの護衛を頼まれているということを発言しています。
護衛をつける=リコのお母さんはリコが狙われる可能性があるというのをあらかじめ知っていたということです。
ということは、お母さんはペンダントの正体を知っていた可能性が高いですね。
娘の護衛を頼むくらい信頼している組織にすら打ち明けられないのはなぜなのか?という疑問も残りますが…。
それくらい、知られてはいけない内容なのかもしれません。
リコはペンダントをお祖母さんからもらったと言っていますが、なぜ娘ではなく孫であるリコに渡したのかも気になります。
それでいて、ライジングボルテッカーズに護衛を頼んだのはお祖母さんではなくお母さん。
どうやらリコのお母さんは詳しい事情を知っていそうな感じですが、アニメではこれからリコのお母さんへ会いにパルデア地方へと向かっているので、
今後、お母さんの登場やリコに護衛をつけた意味が明かされるのは間違いなさそうですね!
②ペンダントだけではなく、リコ自身も狙われている
続いての疑問点はこちらです。
ペンダントを狙って執拗に追いかけてくる組織エクスプローラーズは、リコがペンダントを差し出そうとしたら「一緒に来てもらう」と言っています。
つまり、リコとペンダントはセットでなければ意味がないということですね。
リコがピンチの時、ペンダントからポケモンの登場。
これはリコがピンチである時が発動する条件になっているのでしょうか?
だとしたら、例えペンダントだけを譲り受けても意味がありませんよね。
リコとペンダントの関係とは何なのか、ペンダントの贈り主であるお祖母さんとペンダントの関係は?
次から次へと疑問は溢れてきますね!
ペンダントは代々受け継がれているわけではないので、お祖母さんやリコ自身に何かがあったということで間違いはなさそうです。
リコの記憶にもないくらい昔の記憶かもしれませんし、お祖母さんが孫のためを思って贈ったものがペンダントなのかもしれません。
リコの過去の記憶では、お祖母さんをすごく慕っているようでしたしね!
これから明かされることに期待ですね!
③エクスプローラーズはペンダントの正体を知っている?
最後はこちらです!
エクスプローラーズはまだまだ謎の多い組織ですよね。
何故ペンダントを狙っているのか、リコとセットでなければいけない理由はなぜなのか?
そして、どうしてそれらを知っているのか。
また、アメジオはアニメ1話で「おばあさんの代理人です。手紙を預かってきました」と言ってリコに接近しています。
つまりペンダントだけでなく、リコのお祖母さんから贈られてきたということも知っているんです。
ここまで来ると、エクスプローラーズは何者なのか?と思いますよね。
エクスプローラーズは現在アメジオ、ジル、コニアの三人が登場しており、ジルとコニアはアメジオの部下となります。
アニポケ公式のサイトでアメジオは以下のように説明されています。
リコとロイの前に現れる少年。エクスプローラーズという組織に所属している。
アメジオが少年と紹介されていることにも驚きですが、アメジオはあくまでも組織に所属している身であるようです。
少年にして大人2人を部下に率いているとは何者なのか…。
もしかすると血縁関係のある人がエクスプローラーズを率いており、アメジオは血縁上その所属となって大人より上の立場にいるのかもしれません。
アメジオはアニメ内でも「俺は俺のやり方でやる」と言っているため、何か確執があるのかもしれませんが…。
もし、エクスプローラーズを率いているのがアメジオのお祖父さんだとしたら?
リコのお祖母さんとアメジオのお祖父さんに何かしらあって、それがリコとアメジオといった孫の代まで続いているのかもしれませんね。
そう考えると、エクスプローラーズがなぜペンダントを狙っているのか、ペンダントのみではいけないということ、お祖母さんのことも知っていること…。
全ての点が結びついて面白そうですね!
アニポケリコのペンダントテラパゴスの進化前とリコとの関係は?
そのうち共闘しそうなイケメン2人#アニポケ #anipoke pic.twitter.com/5XgzAT2mCJ
— 祐花🎧雪ちゃん最高 (@Yuuka_yua) April 24, 2023
アニポケに登場した、テラパゴスの進化前とも思えるポケモンも気になりますよね!
そしてそのポケモンとリコの関係性とは?
まずテラパゴスとは、ゲームにて登場予定の伝説ポケモンです。
やっぱりテラパゴスの進化前(仮)の甲羅の模様とテラパゴスの甲羅の模様同じじゃん
18タイプのテラスタルの力を取り込むことで成長するのかこいつ…!#ポケモンSV pic.twitter.com/WukiO4ixpm— Musubi@🐏🥇 (@pondelion_two) April 17, 2023
並べてみても、かなり関連性の高いことがわかりますね!
そして、公式ではこう紹介されています。
このポケモンは、体が小さく、力も強くありませんが、いざという時に体内のエネルギーを結晶化させて作ったシールドで身を守る能力があるようです。また生命の危機を感じると、頭や手足、尻尾が胴体にひっこみ宝石のような見た目になって、休眠状態に入ることがあるようです。きらびやかなオーラはどこか伝説のポケモン「テラパゴス」を連想させるところがありますが、その詳しい生態や名前は、謎に包まれています。
引用:『ポケットモンスタースカーレットバイオレット ゼロの秘宝』公式サイト
今リコが手にしているペンダントはこのポケモンが休眠状態に入っている状態なのかもしれません。
つまりポケモンが宿ったペンダントではなく、ポケモンそのものである可能性もありますね!
ではリコとの関係とは?
このポケモンはいざという時にシールドを貼るため、リコのピンチがポケモンにとっての「いざという時」と考えたということです。
この子はリコのピンチに応じましたが、リコはこの子を知らないようでした。
あくまでも憶測にすぎませんが、お祖母さんとポケモンに関係があり、「いざという時はリコを護る」ようにお願いをしたのか?というのが一番濃厚ですね!
アニメでは今からパルデア地方に向かうところですし、パルデア地方に行けばこのポケモンやペンダントの謎も明かされそうですね!
まとめ
今回の新アニポケシリーズで登場する
コニアさんという敵幹部?の方…
1、2話ではクールな感じだったけど
3話目にしてこのお姿…最高じゃないですか!
ギャップ最高っ、推していきます٩(ˊᗜˋ*)و♪#アニポケ#リコロイ #コニア pic.twitter.com/qXjFTNlWcJ— ゆじろお (@ymrymr41525) April 23, 2023
今回は「アニポケリコのペンダントの謎!テラパゴスの進化前とリコとの関係も考察!」と題して、
- アニポケリコのペンダントの謎は?
- アニポケリコのペンダントテラパゴスの進化前とリコとの関係は?
についてお届けいたしました!
いかがだったでしょうか?
始動したばかりのアニポケが今後どのように動いていくのか、期待が膨らむばかりです。
考察はあくまでも憶測や個人的な感想に過ぎないため、参考や娯楽として楽しまれてくださいね!