今回は、「シャトレーゼアイス品薄の理由なぜ?入荷時間と売り切れ前に買う方法を調査!」と題してお送りしていきます。
シャトレーゼのアイス、美味しいですよね!
私も、シャトレーゼに行ったら必ずといっていいほど買う商品の一つです。
種類もたくさんあって、いつもどれを買おうか迷ってしまいます。
そんなシャトレーゼのアイスですが、最近は、
「お店に行っても売り切れている」
という声が多いようです。
そこで、
- シャトレーゼアイス品薄の理由なぜ?
- シャトレーゼアイス入荷時間は?
- シャトレーゼアイス売り切れ前に買う方法
を調査してお送りしていきたいと思います。
それでは、詳しくみていきましょう。
\ヘルシーで大人気!在庫残りあとわずか/
この記事で書かれている内容
シャトレーゼアイス品薄の理由なぜ?
シャトレーゼにアイスを買いに行ったらこんな張り紙が。
アイスボックスがガランガランだったよ。まぁ、暑いからしゃーないわなぁ。 pic.twitter.com/eB6V0B54wB
— 山城守 (@NoeYmsr) August 30, 2023
帰省のお土産を買いにシャトレーゼさんに行ったところ、可愛らしいセットを見かけて衝動買い。
冷やしてからいただきま〜す。
ミニバッグは文具やメイクを入れて持ち歩くのに良さそう♪ pic.twitter.com/3NVSTFuVl0— 卯月 (@m_m64831471) August 17, 2023
結論からお話すると、
『夏の猛暑の影響で生産が追い付かない』
からです。
今年の夏は、今までに経験したことのないような猛暑日が続きました。
特に、7月以降から続く長い猛暑のせいで、お店では飛ぶようにアイスが売れて行ったようです。
最近は、アイスも値上げをして以前のように気軽に買えなくなってきてるように思います。
しかし、シャトレーゼのアイスはおいしいのはもちろん、大容量で比較的お安く買えますよね。
まとめ買いもしやすいですし、シャトレーゼのアイスに人気が集中したのかもしれません。
シャトレーゼアイス入荷時間は?
賞味期限一昨日迄、余裕でいけます🍦
シャトレーゼで去年購入🍋超絶すっぱいアイス。
夫は私が隠してるアイスを食べやがるのですが🍦これはスルー😅
久々に食す🍋目がしゃきっ🏀バスケ応援よ!
昨日シャトレーゼに寄った🍦商売繁盛🍦びっくりするくらいアイスが在庫不足➡️入荷制限💦
遠慮気味に購入🍇 pic.twitter.com/O43YjL56VI— ky0527gm (@ky0527gm) August 31, 2023
シャトレーゼのクーポン配布で食してから、すっかりハマった。
このアイス知ってますか?果実食感バー。家族も全員ハマってます!
私は白桃がすごく好き。
次にパイナップル、マンゴーも美味しい。お盆前からずっと品薄で毎日見に行くも入荷無し🥹早くまた買えますように…… pic.twitter.com/WcUoD8OK0X
— Hiro 〜目覚めよお得魂〜お得好きの母〜 (@STARS_STRIPES_5) August 30, 2023
シャトレーゼのアイスは、毎日朝方に工場から届くそうです。
朝方届いたアイスを、店員さんが開店前までにショーケースに並べます。
ということは、アイスが店頭に並んでいるのを見られるのは、オープン直後、遅くても午前中いっぱいというところだと思います。
ちなみに、午後以降新たに追加で入荷するなどの情報は見当たりませんでした。
シャトレーゼアイス売り切れ前に買う方法
まだ29℃近い札幌、2021年の暑さを超えてるよねぇ…そんなんでぷらっとシャトレーゼにアイス買いに行ったら9割以上売り切れてるしw
みんな大好きなチョコバッキーも無かったのです… pic.twitter.com/SGCGKZUsPz— Takki(たっきー) (@Takki_Sapporo) August 23, 2023
というわけで、シャトレーゼのアイスをゲットしたければ開店直後に行きましょう!
平日と土・日・祝日では、やや動きが変わってくるかもしれませんが、とにかく朝イチがいいようです。
そして以前のような数が入荷されているわけではないそうです。
必ずゲットしたければ、開店直後の時間帯を狙ってアイスが少しでも揃っているうちに買いましょう。
しかし、開店直後にお店に行くのが難しいこともありますよね?
シャトレーゼのお店って、もちろん店舗にもよりますが、車で行かないと難しい場所にあるイメージもあります。
駅チカの店舗にわざわざ行くのも…
と思って調べてみたら、通販やweb予約をしてから店舗での受取もできるそうです!
すぐにシャトレーゼのアイスを手に入れなくてもいいなら、通販や予約も大いにアリだと思います。
その方法も詳しく見ていきましょう。
シャトレーゼアイス通販で買う方法
シャトレーゼの公式ホームページにて、通販での販売をしています。
「翌日お届け」商品は、午前11時までの注文で最短次の日に届けてくれるようです。
すごいですね!
その他の商品でも、4日後から日時指定ができるようです。
お店が遠かったり行きづらかったら、通販で注文するのもいいですね。
しかし今回のアイスの品薄は、配達が遅れる可能性もありそうです。
商品は充分にご用意しておりますが、万一の品切れの場合や、ご注文が集中して商品のお届けが遅れる場合などには、メールまたはお電話でご連絡させていただきます。
配達が遅れる場合は、メールや電話をいただけるのは助かりますね。
シャトレーゼアイスweb予約受取方法
通販の他に、シャトレーゼのホームページより店舗受取予約も可能です。
初めて利用する方は、シャトレーゼホームページの会員登録が必要(無料)なので、ご注意くださいね。
流れとしては、
- 都道府県を選ぶ
- 受取店舗を選ぶ
- 商品・受取日時を選ぶ
店舗によって店舗受取をしているお店としていないお店があるようなので、事前に確認しておきましょう。
また、受取希望日の2日~5日前の午後10時までに予約が必要なようです。
アイスは店舗在庫が限られていると思うので、こちらも一度店舗に確認してみるのがいいと思います。
店舗受取予約をしておけば、お友達が来る予定や大事な来客の時などでも、うまく利用できそうですね。
まとめ
シャトレーゼ行ったらほぼアイスなくて…私はシャインマスカット買えたんで満足ですが。
ケース殆ど空でした😯
好評すぎて生産が追いつかないんだって💦
酷暑だもんね😵 pic.twitter.com/3GFkVtXdHA— 🍶🍺NATALY🍷🥃 (@cain1990nataly) August 31, 2023
「シャトレーゼアイス品薄の理由なぜ?入荷時間と売り切れ前に買う方法を調査!」と題して、
- シャトレーゼアイス品薄の理由なぜ?
- シャトレーゼアイス入荷時間は?
- シャトレーゼアイス売り切れ前に買う方法
をお送りしました。
品薄になると余計に食べたくなってしまいますよね。
現在シャトレーゼアイスを購入したければ、
- お店の開店直後
- ホームページでの通販
- webで店舗受取予約
のいずれかで手に入るようです。
今年の猛暑のせいで、まさかアイスが品薄になるなんて思いもしなかったですね。
現在、シャトレーゼの工場でもフル稼働でアイスを生産しているらしいです。
もう少ししたら、アイスがたくさん店舗に並んでいるのが見られるかもしれません。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。