ドキュメンタルはアマゾンプライムでも大人気のお笑い番組です。
そこで今回の題は「ドキュメンタル11優勝者は誰?結果ネタバレ!」
- ドキュメンタル11優勝者は誰か知りたい!
- 各話の結果ネタバレが見たい!
と思う方はぜひ最後までご覧ください。
シーズンが始まる度にSNSで話題になるドキュメンタルシリーズ。
新作のドキュメンタル11が今、話題沸騰中です!
- 推しが出てるから気になるけど、面白いのかな…
- ドキュメンタルは下ネタで下品すぎるって言われているから見るのが怖い…
- 貴乃花親方が面白いって聞くから見たいけど、有料だしどうしよう…
私もそう思っていました(笑)
SNSで探してみると、
最高!夜中に声出して笑ったわ。慎吾ちゃんが愛おしいし高橋さんもウケる!
ドキュメンタル11は下品な笑いが無くて面白かった!と絶賛している人が多くいます!
私も下品さは感じませんでしたよ♪
- 友人が盛り上がっているのに、自分だけ見ていないので会話についていけない…
- 推しのこと好きなのに、これは見れていない…
そんなモヤモヤを抱えていないですか?
ドキュメンタル11を今すぐイッキ見できる方法をご紹介していきます!
その方法は、amazonプライムビデオ!

ドキュメンタル11はamazonプライムのオリジナル番組なので、ここでしか見られないんです。
そんなamazonプライムビデオ、
今30日間無料キャンペーンを実施しています!
私も無料のお試し期間に登録して、30日以内に解約したら、お金は一切かかりませんでしたよ!
人気のドキュメンタル1~10も無料でイッキ見できちゃいます!

ネタバレを読んでも、面白さや笑いはなかなか伝わらないですよね。
SNSで大盛り上がりのドキュメンタル11をリアルタイムで楽しむためにも、あなたも今すぐに笑いの渦を体感してみてくださいね!
\今だけ30日間無料キャンペーン実施中/ ドキュメンタル11を見る
この記事で書かれている内容
ドキュメンタル11優勝者は誰?
おはようございます
8月17日 寝不足で迎えた朝です#ドキュメンタル11
夜中に笑った〜
笑い声を抑えるのに必死
でも笑いすぎて涙涙
時間がある時にまた観よう#編集長稲垣吾郎
今日も
一笑懸命テキトーにがんばろっと#私の_世界に一つだけの花 #SMAP pic.twitter.com/jjBGLfqsTs— smile⭐5 (@s_nkikk1991) August 16, 2022
今回からターゲットを広げて、芸人ではなく始まったドキュメンタル11。
参加資格は無制限で、歌手や俳優などの参加が決定しました。
今回は、前回まであった100万円の参加費無し!
優勝者は1000万円賞金が獲得できる!
といったおいしいとこ取りの企画。
4時間一発撮り!
一体どのような展開になるでしょうか。
出演者は、7人。
- 綾小路翔(氣志團)
- 香取慎吾
- 上地雄輔
- 貴乃花光司※貴乃花親方と表記
- 高橋克典
- 六平直政
- 森内寛樹(MY FIRST STORY)
開始前の期待値という面では、SNSを中心に香取慎吾さんがとても強かったです。
マヨチュチュをする香取さんが予告で映っていたので、既に盛り上がっていましたね!
今回松本人志さんに選ばれた7人の中でも、最後に現れたのが香取慎吾さんでした。
≪松本さんのそれぞれの期待値≫
上地雄輔:バラエティー慣れしている。
綾小路翔:緊張と緩和を持ったミュージシャンで優勝候補の一人。
森内寛樹:攻撃力は大したことないけど、のらりくらり最後まで残りそう。
六平直政:最年長で体力的な心配がある。ベテランなので、勝ったら面白くないな~。
貴乃花親方:ホントにオファーを受けたと聞いて驚いた。相撲界はガッツポーズすらダメな世界なので、どういう姿を見せてくれるのか。
高橋克典:イケメンタル出演で面白かったので優勝候補?熱い感謝の手紙を送ってきた。
香取慎吾:ビックネームで、場が締まる。
ドキュメンタル11優勝者は貴乃花親方!
ドキュメンタル11
優勝者は貴乃花親方でした!
優勝者の証である赤いジャケットはパツパツ。
そして賞金の1000万円をゲット!!
かなり最後、笑っていないかギリギリ…でしたね。
見どころとして挙げたのが、ほとんど貴乃花親方になるほど、とにかく面白かったです。
もうぶっちぎりで、貴乃花親方の一人勝ちという印象でした。
特に、突然つぶやくセリフが絶妙なタイミングで、かなり良かったです。
優勝者が貴乃花親方になって視聴者もみんな納得だったのではないでしょうか。
ドキュメンタル11結果ネタバレ!
おはようお盆休み明けの方もお疲れ出されませんよう
猛暑や大雨のところもあるみたい穏やかな一日に#ドキュメンタル11 #香取慎吾 Amazon prime video 配信開始
めっちゃ面白い#編集長稲垣吾郎 #中居正広50回目誕生祭_0818 ついに明日‼️#世界に一つだけの花 #SMAP pic.twitter.com/y7Nf7MuIY7— シュン (@kisetsunoko358) August 16, 2022
どのような笑いの応酬が繰り広げられたのでしょうか!
ドキュメンタル11:1話ネタバレ
≪ドキュメンタルのルール説明≫
- 制限時間:4時間
- 笑った場合は笑いの度合いで、
- イエローカード・オレンジカード・レッドカードがある。
- 賞金:1000万円
イエローカード:貴乃花親方
最初の笑いは、かつてないほど最速1分代でした。
普通の会話で貴乃花親方がイエローカード。
ドキュメンタル11:2話ネタバレ
≪仕掛け≫
・六平直政:かつら、作業用ヘルメット着用、目玉メガネなど
・貴乃花親方:風船を膨らませて座る、森内寛樹にギターを渡す、変顔
・高橋克典:目薬を差す、馬面・兎面、鼻毛をペンで書く
・綾小路翔:サイコロ
・香取慎吾:ダンス、マヨチュチュ
・森内寛樹:父親の写真にオリジナルのコメント
・上地雄輔:羞恥心と松本さんの動画
途中からはサイコロトークで一人一人出番がありました。
個人的な見どころは、
- 貴乃花親方と香取慎吾さんのダンスバトル
- 貴乃花親方が読む森さん写真のコメント
イエローカード:高橋克典
貴乃花親方にハグとキスをして自分で笑ってしまいました。
イエローカード:香取慎吾
貴乃花親方の読み上げる森さんのコメントに笑ってしまいました。
ドキュメンタル11:3話ネタバレ
早口言葉を全員で読んでいく。
モノマネをする。
ケツバット。
個人的な見どころは、
- 貴乃花親方の早口言葉
- 貴乃花親方のモノマネ
≪仕掛け≫
・綾小路翔:フリスクを粉末にして鼻から吸う、モノマネ大会
・高橋克典:大仏面とメイク、ファンレターと似顔絵写真・水墨画
・上地雄輔:1個だけ辛いのが入っている饅頭
・貴乃花親方:熱々おでん
・六平直政:メイク
途中からオブザーバー芸人のフット後藤さんが出てきました。
オレンジカード:高橋克典
普通の会話で笑ってしまいました。
イエローカード:綾小路翔
貴乃花親方のモノマネ(セルフカバー)に笑ってしまいました。
レッドカード:高橋克典
ケツバットで普通に笑ってしまいました。
3枚のカードが出たことで、一人目の脱落者となりました。
ドキュメンタル11:4話ネタバレ
綾小路翔の提案で、ドラマのオーディションとして、それぞれ行う。
叩いて被ってじゃんけんぽん。
個人的な見どころは、
- 貴乃花親方が突然放つ「それでは今から皆さん殺し合いをして頂きます」。
- メイクしていなくて、リーゼントじゃない綾小路翔
≪仕掛け≫
・貴乃花親方:DJ、盃に水、モノマネ
・綾小路翔:氣志團のドラマの主人公と敵役のオーディション、女装
・森内寛樹:松本人志人形、画像
・上地雄輔:白塗りクイズ
・六平直政:鬼の仮面
途中でオブザーバー芸人のFUJIWARA藤本さんが登場し、
- 叩いて被ってじゃんけんぽん
- 真っ先に屁をこいたら勝ちゲーム
を提案しました。
オレンジカード:香取慎吾
貴乃花親方のオーディションのセリフが間違っていて、笑ってしまいました。
オレンジカード:綾小路翔
香取慎吾さんと同じ、貴乃花親方のオーディションのセリフが間違っていたところで、笑ってしまいました。
イエローカード:上地雄輔
叩いて被ってじゃんけんぽんで言い間違えがあり、楽しくなって笑ってしまいました。
レッドカード:香取慎吾
貴乃花親方が突然放つ「それでは今から皆さん殺し合いをして頂きます」で、思いっきり笑ってしまいました。
ここで香取慎吾さんが退場です。
二人目の脱落者となりました。
オレンジカード:貴乃花親方
屁をこいたら勝ちゲームで、出した安心感で笑ってしまいました。
ここで制限時間が終了しました。
まとめ
おはようございます
HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル #Amazon Prime Video
今日から配信開始! #ドキュメンタル11 #香取慎吾#Amazonプライムビデオ #私の_世界に一つだけの花 pic.twitter.com/IFawN7f8c0— cocoa_1202 (@cocoa12021) August 16, 2022
「ドキュメンタル11優勝者は誰?結果ネタバレ!」と題して、
- ドキュメンタル11優勝者は誰?
- 結果ネタバレ!
についてお届けしてきました。
貴乃花親方がとても面白かったですね!
綾小路翔さんは、みんなで盛り上がるものをいくつも提案して、非常に貢献度が高いように思いました。
香取慎吾さんは、攻めていきましたがその分自分でも笑ってしまいましたね。
静かな戦いの面も大きかったですが、そこで貴乃花親方のつぶやきが効果的でした!