エンタメ

ふらっとラジオ面白いつまらない?評価・評判を徹底調査!

ふらっとラジオ面白いつまらない?評価・評判を徹底調査!
Pocket

TBSラジオ「パンサー向井の#ふらっと」は2022年3月28日にスタートして約1か月が経ちましたね♪

月曜日から木曜日の8:30から11:00まで放送しています!

番組タイトルのハッシュタグは音楽の記号の他に、向井の「井」も入っているとのことで、良く考えられていますね♪

誰でも気軽にふらっと立ち寄ってほしいという意味が込められているという#ふらっとラジオは、どのような意見が寄せられているのでしょうか?

ふらっとラジオ面白いつまらない?評価・評判を徹底調査!」と題して、

  • ふらっとラジオが面白いつまらないかについて
  • 評価・評判を調査

していきたいと思います!

 

ふらっとラジオ面白いつまらない?


「パンサー向井の#ふらっと」は、個人的な意見ですが、朝のラジオとしてとても聞きやすいので良い番組だと思います!

色々な方へのインタビューなどでも向井さんの語り口が優しいので、聞いていて穏やかな気持ちになりますし、癒されます。

ただ、パートナーやゲストとの話の盛り上がりで時折くすっと笑えることはありますが、いつも爆発的な笑いや語る内容が熱量に溢れているとは言えず、私の印象としては良くも悪くも「ふらっと」な番組だなと思います。

前の番組である「伊集院光とらじおと」は、伊集院さんが解説者とニュースについて語るコーナーなどがありましたが、ラジオならではの深堀りなど考えさせられる時間だったように思います。

そのため、真剣に聴くことに耐えられるような面白い番組だったと思います。

一方でふらっとは、どちらかというとあっさりとしているので、BGMのように聴いていて面白い番組だと思います。

どちらが良いということは好みの問題かもしれませんが、パーソナリティの違いによる方向性の違いで面白さの質は変わっています。

私は物事を深く考えることが好きな方ですし、パーソナリティが自分の意見をどんどん言ってくれるような番組が好きなので、ふらっとはちょっと物足りないなと思うことはあります。

ただ、難しいことを考えすぎず、爽やかに朝を迎えられるという意味では、ふらっとは良いなと思います!

伊集院さんは好きだけど、向井くんのトークが軽やかでほっとするから、変わって良かったなって思う!

ふらっとは気軽な気持ちで訪れることのできる番組で、ラジオ番組として面白いと思いますよ♪

 

ふらっとラジオの評価・評判は?

それでは、細かく評判について見ていきたいと思います!

 

ふらっとラジオの悪い評価・評判は?

ふらっとラジオに対して、あまり良くないと感じた人の声を紹介します!

 

内容が薄い

朝の下らない情報テレビ番組が、そのままラジオ番組に置き換わったようで薄っぺらい。
正直交通情報キャスターと気象予報士さんだけの声を聴くためにしか聴いていない。伊集院さんの番組は面白かったのに。
BGMのようにラジオを聞く人にはいいかもしれないけど、パーソナリティを選んで聞いている人にとっては薄い内容だと感じる。

今までの番組に親しんできた層からは当たり障りない、テレビ番組のバラエティーをそのままラジオに持ってきたようで内容が薄いというような声がありました。

9時のニュースと解説もなくなったという意見があり、当たり障りない楽しい雰囲気だけれども、薄っぺらく感じてしまうようです。

目指している方向性の違いが出ているのでしょうね!

 

ターゲット層が変わって合わなくなった

若者狙いのようだけど、この時間帯で今まで聞いてきた人には合わないのでは。
新しくなって、ターゲット層に当たらなくなったのを感じる。ラジオに居場所がなくなってしまった…

同じ時間帯の前の番組である「伊集院光とらじおと」は、30代くらいから高齢者まで全員が楽しめるようにするにはどうしたらいいかと意識されて作られていたようです。

大沢悠里さん、伊集院さんと続いてきた朝ラジオは、比較的年齢の高いリスナーからの支持も得てきたものと思います。

それに比べると、「#ふらっと」はパーソナリティの向井さんをはじめ、滝沢カレンさんなどを起用しているので、若者が入りやすい一方で、今までTBSラジオを長年聞いてきた層にとっては、違和感を感じるところもあるのではないでしょうか。

 

ふらっとラジオの良い評価・評判は?

それではふらっとラジオに対して、良いと感じた人の声を紹介します!

 

向井さんのトークに安定感がある!

ずっとラジオやってたそうだし、安定感がある!
心地良い声で長く聞いていても疲れない感じ!
立ち位置とか難しいだろうけど、本当にラジオ上手な人だなと思った!
トークが安定してるって、日常的に聴く番組としてはすごく大切だと思う!
ぽかぽか暖かくて優しい雰囲気が良い!

向井さんの喋りは安定していて聞きやすいという意見もあり、好意的な意見も多く見られました!

 

滝沢カレンさんが面白い!

カレンちゃんが本当にかわいくて穏やかでおもしろくてまじで癒される!
野球の話がおもしろい!メモとるカレンちゃんかわいい!
ラジオリスナーのことを「ラジオ聴き」と呼んでいるのが面白かった!

向井さんの次に好意的なコメントが多く寄せられていたのは、滝沢カレンさんでした!

月曜日のパートナーなので、初回放送から滝沢カレンさん特有の表現などがさく裂してとても面白い番組だという評価が得られたようです!

 

各曜日のパートナー毎にそれぞれ良さがある

出演者は下記のように曜日ごとに異なります。

パーソナリティ:パンサー向井 ※木曜は隔週出演
月曜パートナー:滝沢カレン
火曜パートナー:ココリコ田中
水曜パートナー:三田寛子
木曜パートナー:高橋ひかる
木曜アシスタント:喜入友浩(TBSアナウンサー)※隔週出演

各曜日のパートナー毎にそれぞれ良さがあるという声も多く寄せられていました!

ココリコ田中さんが出てたから毎週火曜聴こう!
三田さん、主婦の気持ちもわかるから好感が持てる!
ロバート秋山さんが毎回スゴイ!
みんなでワイワイキャッキャと楽しい雰囲気、朝から明るくなるから好き!

毎日パートナーが変わっていくので、この曜日は特に好きという人もいました。

それぞれの良さを生かしていくことで、毎日聞いても飽きないような構成になっているようですね♪

 

まとめ

ふらっとラジオ面白いつまらない?評価・評判を徹底調査!」と題して、

  • ふらっとラジオが面白いつまらないかについて
  • 評価・評判を調査

してきました。

いかがだったでしょうか。

確かに、以前の番組と比べて若者向けの軽い感じの放送だなと感じるので、好きな人と違和感を感じる人がいるのは納得できます。

ニュースや時事ネタをしっかり話すことのできる人は、かなり力のある人だと思いますが、年々そのようなパーソナリティやパンチのある番組も減ってきていて残念に思います。

ただ、「#ふらっと」の向井さんやパーソナリティの方のトークは、気軽に聴ける感じで朝の番組としては明るい気分になりますので、これはこれで良いとの評価も分かりますね♪

リスナーとの距離も近さも感じるので、これからさらに面白い番組になっていくように期待しましょう!