一番くじはコンビニで売っていますが、販売時間が違うことを知っていますか?
今日発売だからと行ってみたらまだ売っていなかった…
午後からと言われたけど?
そんな声が上がっています。
そこで今回は「ポケモン一番くじ2022コンビニは何時から販売?何時から並ぶかも調査!」と題して、
- ポケモン一番くじ2022のコンビニ(ファミマ、ローソン、セブン)で何時から販売?
- 何時から並ぶ?
について調べていきたいと思います!
これを見れば、いつコンビニに行けばよいかわかりますので参考にしてみてくださいね!
この記事で書かれている内容
ポケモン一番くじ2022コンビニは何時から販売?
昼休みセブン行ったのにポケモンの一番くじまだ出てなかった、、、
昼ごはん買いに来た人になってしまった pic.twitter.com/ST3tUj6OUQ— し🐰 (@shiiigames) November 18, 2022
各コンビニでの一番くじの販売開始時間を調査しました!
ポケモン一番くじ2022コンビニは何時から販売:ファミマ
ポケモン一番くじ、近所のセブンでの発売は11/20(日)13:00〜らしい。
— ぽむ子 (@pom_314_fp) November 18, 2022
ファミリーマートの一番くじの販売開始時間は、
- 10時から販売するパターン
- 13時から販売するパターン
があります。
今から2時間半ファミマで待機して13時から発売開始の一番くじ待ちます✌️
— ゆぅまる (@asuren_N46) September 24, 2022
ファミマ行ったら一番くじ13時からって言われた、、
雨の中きたのに— しゅん (@kawashun1014) September 23, 2022
これは別の一番くじでの情報ですが、ファミマに確認してみたら13時からと言われたという人も。
朝のうちに商品は並べて販売開始は昼の1時(13時)からと告知が行われる場合もあるようです。
ポケモン一番くじ2022コンビニは何時から販売:ローソン
ローソンの一番くじの販売開始時間は、
- 0時に並ぶパターン
- 朝7時に並ぶパターン
があります。
朝の7時からの方が多いようですね。
ちなみにローソンは発売日の朝7時、ファミマは10時開始と全国的に統一されてて、店によっては人気作品の場合1人5回までって決められてる。
コンビニよりもゲーセンや本屋の方が引きやすい。あと一番くじ専門店だと数ロットあるから、無くなるのも早いけど引ける安心感がある。— りこ@魔王🏰勤務 (@seihariko19) November 12, 2022
店によっては、人気作品だと1人5回と言われることもあるようです。
一番くじ参戦するモル民気をつけて‼️
ローソンさんは最近朝7時に販売開始しないところが多いから!
鬼◯の刃、スパ◯ファミリーなど、人気作品でもここ3ヶ月は時間統一されてなく夜中販売や昼間販売の所もあったよ!
確実にお迎えするために、回る店舗に電話しましょう✨— のの次郎 (@vzz_f) November 17, 2022
また、朝7時に販売開始されず、夜中や昼間に販売が開始されたという意見も。
店側の状況で、くじを設置するまでに時間がかかり、開始時間がずれるということもあるようです。
ポケモン一番くじ2022コンビニは何時から販売:セブン
セブンイレブンの一番くじの販売開始時間ですが、
セブンイレブンは一番くじが並ぶ時間が決まっていません。
店舗によって開始時間が違うので、予測するのが難しいです。
ポケモンの一番くじを楽しみにしてて、チビ送った後にセブン行ったけどまだ入荷してなかったぁぁ。゚(゚´ω`゚)゚。
何時開始なのぉぉぉ
ブイちゃん達……— MoMoKaju@ポケカ♪エボルヴ♪ワンピース (@MoMoKaju_100p) November 18, 2022
入荷次第並べて夜中から発売を始めていたり、むしろ発売日の前から引ける店舗もあったりするようです。
一番くじの苦戦の様子がTLにちらほら…
7イレブンでのくじは日時が店舗によってバラバラらしくて、直接店舗に「何時に店に出すのか」を聞かなきゃいけないらしい。
店によっては公式の発売日の前日夜にもう出してて、当日朝行ってもう完売のケースも。
セブンは全国的に店舗数多いけど、そこがねぇ…— りこ@魔王🏰勤務 (@seihariko19) November 12, 2022
セブンイレブンは一番くじをよく買いに行く人の間でも、いつ発売が開始されるのか謎なコンビニ。
近くの店舗に問い合わせをしてみるのが一番かもしれませんね!
ただ、考え方によってはこのセブンでは売り切れだけど、あっちのセブンではまだ発売開始されてないなんてことも。
まだまだチャンスはあるかもしれません!
ポケモン一番くじ2022コンビニは何時から並ぶ?
セブン6店舗周遊したのにポケモンの1番くじ売っとらんかった。
こんなクソどうでもいい、くじ売らんくてよいからポケモン売ってくれ。#一番くじ #ポケモン pic.twitter.com/lohyHTTKn0— MEAT:Z (@090610261110Kz) November 18, 2022
人気の一番くじは、販売が開始される時間よりも前に行列ができることも。
7時に発売されるコンビニでは、6時すぎから並んでいるという情報もありました。
その店舗では、6時半ごろから並び始め、6時45分頃から人が増えてきたようです。
こちらも店舗ごとに異なると思いますので、参考程度にしてみてくださいね。
ポケモン一番くじ2022コンビニは何時からのSNSの声
ポケモンの一番くじがセブン3件周っても無かったのでとりあえずおむすびだけ買っておいた。
今夜か明日には発売日されるのかしらん。#一番くじ#ポケモン pic.twitter.com/prQgpDkHLe— べろたん (@gris_pon) November 18, 2022
2時間半くらいドライブ(ポケモンの一番くじ探し)してきた🚗💨
ツイッターで調べても誰も買えてないっぽいから明日の日中に届くっぽい😇
これなら発売日無理にゲームに合わせて今日にしなくても…🤦♂️明日のお昼これにしようかな。 pic.twitter.com/0SQTmx5GGI
— ◆Ryu◆ (@Ryu_cos) November 17, 2022
#ポケモンバイオレット
娘のバイオレットはセブンの店頭受取予約。
まだポケモン一番くじは並んでなかったですね。
別のお店でひいたからいいんですけどね。
そしてピカもブイもお迎えできなかったんですけどね😫ウチにはコライドンは来ないどん😭
あーあもぅ。 pic.twitter.com/q5cIR45Koj— はははいく (@HaX3_19) November 18, 2022
まとめ
娘は今週末を
«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワクしてます
ポケモン☆スカーレット・バイオレットが2022年11月18日に発売される👌🏻´-
一番くじも発売記念であるんですね😆
🌟『ポケットモンスター
スカーレット・バイオレット』発売記念くじ#ポケモン#一番くじ pic.twitter.com/mcDMH28Rtg— KT-AM1125 CHANNEL (@KT_AM1125) November 14, 2022
今回は「ポケモン一番くじ2022コンビニは何時から販売?何時から並ぶかも調査!」と題して、
- ポケモン一番くじ2022コンビニは何時から販売?
- 何時から並ぶ?
について調査してきました。
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』発売記念くじなので、ポケモンSVのキャラクターが出てくる今回の一番くじ。
とてもかわいいのでぜひゲットしたいですね!
それぞれのコンビニで販売開始の目安がありますので、参考にしてみてくださいね♪