ワンピースカードゲームのブースターパック第3弾!
「強大な敵」の予約が徐々に開始されています。
大人気のため今回も発売と同時に、売り切れが続出すると予想されます。
そんなワンピースカードが、ゲオで予約できるのか気になりますよね。
そこで今回は、「ゲオでワンピースカード強大な敵の予約いつから?抽選や予約方法についても徹底調査!」と題して
- ゲオで強大な敵の予約いつから?
- ゲオで強大な敵の予約方法は?
- ゲオで強大な敵の抽選はある?
について調査してお届けしていきます。
と、その前に!
ワンピースカード「強大な敵」が
- 欲しいのに、予約取るの難しい…
- 抽選は全然当たらないかも…
- 当日何軒もハシゴしても、また買えないかも…
そんな風に不安になっていませんか?
確実に強大な敵をゲットしたいけれども、まだ予約ができていない方におすすめの方法があります。
それは、Amazonや楽天市場で予約すること!
今予約すれば、お店を何店舗も探し回ったりしなくても、確実に発売日に届きます!
しかも現在は、まだ在庫がありますよ!
だた、ネット予約でも在庫数に限りがあるので早い者勝ちになります。
また、発売日が近づくにつれて、値段も高くなってきてしまいます。
早めに予約しておくと、安心して発売日を迎えられますよね。
売り切れてしまわないうちに、今すぐチェックしてみてくださいね!
\在庫残りあとわずか/
※クリック出来なかったら販売終了
この記事で書かれている内容
ゲオで強大な敵の予約いつから?
GEOのパックから#ワンピースカード#ゾロパラレル pic.twitter.com/BzWdQli7EB
— らいがーの趣味垢 (@Ligeronepiece) December 8, 2022
ゲオでワンピースカード「強大な敵」の予約はいつからなのでしょうか。
という前に、ゲオでは予約ができるのでしょうか?
結論から言うと、ゲオでは「強大な敵」の予約ができません。
というよりそもそも、ゲオではワンピースカードゲームの予約を行っていません。
以前に筆者がゲオの店舗に直接問い合わせた際にも、
「ゲオではワンピースカードゲームの予約を承っておりません。」
と回答がありました。
また「基本的に予約に関してはゲオ全店舗での取り決めになっていますので、どこの店舗でも同様になっています。」
とも言われていますので、この店舗が予約ができないというわけではなく、他の店舗でも同様に予約はできないということでした。
今回「強大な敵」についても調査しましたが、残念ながら予約ができないということに変わりありませんでした。
ゲオで強大な敵の予約はゲオオンラインストアでできる?
ゲオの店舗で予約できないことはわかりましたが、ゲオは公式のオンラインストアがあります。
そこでも予約ができないか調べてみましたが、やはりオンラインストアでも予約はできませんでした。
ゲオのオンラインストアでは、これまでにもワンピースカードゲームを取り扱っていないので、今後もあまり期待できないかなと思います。
ゲオで強大な敵の予約・抽選方法は?
な、なんと本日宇部産(ゲオ)の
シャンクス様降臨!!(わてが買ったパックではない)
#ワンピースカード#ロマンスドーン#宇部 #シャンクス pic.twitter.com/jDPIGxHalA
— なかおちゃんねる (@nakaochannel) December 8, 2022
ゲオではワンピースカード「強大な敵」の予約自体ができません。
そのため、予約の抽選はゲオでは行われません。
それではどのように発売されるのでしょうか?
ゲオはワンピースカードを取り扱っていますので、発売日に販売は行われます。
販売方法は、発売日の先着順で、抽選販売は行いません。
次の見出しでは、購入方法について詳しく見ていきたいと思います。
ゲオで強大な敵の購入方法は?
ベロベティに次ぐ推しのカタクリ…初デッキはカタクリに決めた…ベロベティ出ないかな…( -᷄֊-᷅ )ヘッ #強大な敵 #ワンピースカード pic.twitter.com/HAagQE0y6S
— O.P I love (@OPIlove16) December 7, 2022
ゲオでのワンピースカードの販売方法は、発売日の先着順です。
予約がないので、発売日に並んで手に入れるという一択ということですね。
ゲオでは開店と同時に販売が開始されます。
そのため具体的には、2022年2月11日(土祝)の発売日の朝に、早く並んだ順で買えるということです。
整理券が配られる場合もあれば、並んだ列のまま店内に入るよう促され、購入することもあるようです。
今回も激しい争奪戦になりそうですね…!
いったいゲオが開店するどれくらい前に行けば、購入できるのでしょうか…。
調査しました!
ゲオで強大な敵を購入するには何時間前に並ぶ?
ゲオは営業開始時間が各店舗によって異なっていることがあります。
朝9:00から開始の店舗、朝9:30から、朝10:00からなどバラつきがあるため、一度最寄りの店舗の営業開始時間を調べてみると良いでしょう。
それでは店舗の開店前、何時からワンピースカード購入のために並ぶ人が多いのでしょうか。
前回第2弾についてSNSで調査すると、「朝イチで並んだ」という表現が目立ちます。
ただし、地域にもよって様子は違うと思いますが、
- 「40分位並んで、残り一つギリギリ買えた」
- 「1時間並んだ甲斐あって買えた」
- 「1時間半並んで何とかゲット!」
などの意見がありました。
1時間から1時間半前に行った人が、確実に買えていたようです。
しかし、「強大な敵」の発売日は、もっと早くに動いた方が良いかもしれません。
というのも、第1弾・第2弾の発売日は平日でした。
「強大な敵」の発売日は、2022年2月11日(土祝)!
ただの土曜日でもなく、さらに祝日ですから、お休みの方も増えるでしょう。
平日の朝は仕事や学校などで休めない方も、今回ばかりは動けます。
そのため、かなり気合を入れて早めに行動しないと、せっかく並んだのに買えなかったなんてことになるかもしれません。
営業開始の2時間前には並び始めるくらいの気持ちでいると良いかもしれませんね。
ゲオで強大な敵の購入制限はある?
ワンピースカードの強大な敵
各回の敵キャラ出てくるやつですかね?
西の海の覇者ドンクリークとか、オヤビンとか、、、ワンチャン、ネットで大人気のエネルやヒグマも pic.twitter.com/IeWmMX2kJv
— しゅがーこーん (@Sugar__corn) December 7, 2022
ゲオでは、多くの店舗で購入制限6パックだったという情報があります。
一方で、
こちらのコメントのように、途中から変わるパターンもまれにあるようです。
多くは「6パック買えた」という情報だったので、今回も6パック制限になると思われます。
ゲオで強大な敵の入荷数はいくつ?
以前、実際の店舗に電話で問い合わせをした時には、入荷量は教えてくれませんでした。
そこで過去の傾向から考えていきます。
第1弾の時には、1BOXしか入らなかったという話もありました。
ワンピースカードゲーム「強大な敵」は、1BOX24パック入り。
一人6パックだとすると、4人が買える計算です。
これだとかなり少ないですよね。
現在は店舗によっても入荷量が違うようで、都市部の大型店と、小規模店では異なるようです。
大型店では、10BOX~40BOX前後の入荷。
小規模店では、2BOX、3BOXのみ入荷の場所もあるようです。
この店舗は60人が6パック買える量があったということで、入荷量は15BOXあったということですね。
小規模店の場合で、もし2BOXの入荷であれば、6パック制限で買えるのは8人。
3BOXだとしても12人と大変少ないです。
発売日に並ぼうと思っているお店には、それとなく店員さんに、何人くらい並んでも大丈夫か聞いてみると良いかもしれません!
まとめ
東の海ナミのイラストは
タッチ的に、
ハンコック描いたnuisuke さんの
イラストだろうね#ワンピースカード#ワンピカード#強大な敵 https://t.co/nbYA812nlI pic.twitter.com/vGjG4WDPzS— 【東京B/宮城C】ユウ Yw (@yuyuka0722) December 7, 2022
そこで今回は、「ゲオで強大な敵の予約いつから?抽選や予約方法についても徹底調査!」と題して
- ゲオで強大な敵の予約いつから?
- ゲオで強大な敵の予約方法は?
- ゲオで強大な敵の抽選はある?
について調査してお届けしてきました。
ゲオでは残念ながら予約が取れませんでした。
そのため、発売日に朝から並んで手に入れるしかありません。
ただし、今回は土曜日でさらに祝日のため、多くの人が並びやすいです。
早めに並べるように、前々から準備をしておくことをおすすめします!