エンタメ

セブチライブ2022埼玉チケットの倍率は何倍?当選確率を上げる方法は?

セブチライブ2022埼玉チケットの倍率は何倍?当選確率を上げる方法は?
Pocket

SEVENTEEN(セブチ)が日本にやってくる!!

『SEVENTEEN 2022 JAPAN FANMEETING ‘HANABI’』の開催が決定しましたね!

ライブ会場で実際に会うことができるのは、本当に久しぶりです!

今回はファンミーティング(ペンミ)となっています!

以前のペンミでは、ゲームコーナーや長いトーク、握手会や撮影会などでファンとたくさん交流があり盛り上がったようです!

2022年5月に埼玉で行われるペンミ。

セブチの約2年半ぶりの日本での公演が待ち遠しいですね!

この記事では、セブチライブ2022埼玉チケットの倍率は何倍?当選確率を上げる方法は?と題して、以下の内容をまとめています!

・チケットの倍率は何倍なのか

・当選確率を上げる方法について

ぜひ読んでいってくださいね!

 

セブチライブ2022埼玉チケットの倍率は何倍?

『SEVENTEEN 2022 JAPAN FANMEETING ‘HANABI’』のファンクラブチケット倍率は、

約2倍と予想しました!

どのような計算でこの倍率を求めたのかについて説明していきますね!

 

セブチライブ2022埼玉のチケット当選倍率の計算方法は?

当選倍率は、以下のような計算で出すことができます。

当選倍率(〇倍)=チケット応募予想数(〇万人)÷当選枠(総収容人数)

それでは、当てはめる「チケット応募予想数」と「当選枠(総収容人数)」を確認していきましょう。

 

セブチライブ2022埼玉のチケット応募予想数は?

今回、チケット応募予想数は16万としました。

理由は以下の通りです。

現在の日本カラット(FC会員)の数は、正式には発表されていませんが、約20万人といわれています。

ただし、実際に申し込む方は多くても約半数の10万人ほどと予想しました。

今回の公演が通常のコンサートと違い、ファンミーティング(ペンミ)であることの他、

ファンクラブに入っていても、コロナの心配、金銭的理由、距離が遠い、仕事や育児などで行きたくても行けないということがあるからです。

今回のライブは、2022年5月7日(土) 、2022年5月8日(日)。

全2日間の日程で、受付は各公演1回のみの申込み制限があるため、1人にあるチャンスは最大2回。

行きたい人は当選確率を上げるためどちらも応募する方が多いと思いますが、都合がありどちらかしか行けないこともあると思うので、6割の6万人が2公演に申し込み、4割の4万人が1公演だけに申し込むと仮定します。

60,000×2+40,000=160,000

よって、今回の公演へのチケット応募予想数は16万としました。

地方から行くとやっぱり2日は行けない(´;ω;`)

 

セブチライブ2022埼玉の当選枠は?

当選枠(総収容人数)は74,000です

理由は以下の通りです。

会場であるさいたまスーパーアリーナ(スタジアムモード)は、収容人数が最大37,000席

コロナでのイベント開催制限についてですが、現在はありません!

※ただし、大声なしが前提。

よって、最大37,000席×2日間で74,000が当選枠となります!

●参考情報●

埼玉県のHPで、”令和4年3月22日(火曜日)からイベントの開催制限変更”という告知がありました。

  • イベント主催者が「感染防止安全計画」を策定し、事前に県の確認を受けた場合、人数は会場の収容率の上限100%までが認められる。※大声なしが前提

SEVENTEEN 2022 JAPAN FANMEETING ‘HANABI’の公式特設サイトでは、できる限りの新型コロナウイルス感染予防対策を講じた上で開催を予定と書かれていますので、県の条件をクリアしているとみて問題ないと思います。

 

セブチライブ2022埼玉のチケット当選倍率は約2倍!

それでは、ここまで見てきた数値を当てはめていきます。

当選倍率(〇倍)=チケット応募予想数(〇万人)÷当選枠(総収容人数)

当選倍率=160,000÷74,000

当選倍率=2.16…

よって、ファンクラブチケット倍率は約2倍という予想になりました!

ただし、

  • 1度中止になっていること
  • seventeenの人気がどんどん上がっていて、新規のファンが一気に増えたこと
  • 2年半ぶりという長い期間会えなかったこと

などから、倍率が上がる可能性もあります。

当選確率を上げられるようにして、ぜひ会いに行きたいですね!

 

セブチライブ2022埼玉チケットの当選確率を上げる方法は?

それでは、当選確率を上げる方法について確認していきましょう!

『SEVENTEEN 2022 JAPAN FANMEETING ‘HANABI’』には、3回チケットを入手するチャンスがあります。

  1. ファンクラブ
  2. カラモバ
  3. 一般

つまり、

  1. まず”CARAT”(カラット)と呼ばれる、日本のファンクラブ会員になって応募すること!
  2. 次に”CARAT mobile “通称”カラモバ”という月額制のモバイルサービスに入って応募すること!
  3. 上記二つで外れた場合、もれなく一般も応募すること!

がチャンスを掴むために最大限できることです。

 

セブチファンクラブ先行抽選に応募する!

セブチファンクラブに入って、先行抽選に応募しましょう!

Twitterの反応を見るとファンクラブの当選枠が1番大きいようですので、逃さないようにしてくださいね!

今回の抽選も、SEVENTEEN Japan official fanclub “CARAT”先行抽選から始まります。

そのためファンクラブ会員になっておくことが必要になります。

受付期間は、2022年3月24日(木)13:00から3月29日(火)23:59です。

≪注意点≫

最終開催日である2022年5月8日(日)時点で、「チケットの申込者・同行者」の会員期限が有効である人が受付対象。

会員期限が2022年5月7日(土)までの場合は、申込みをしても落選対象になるので注意してください!必ず更新手続きを完了させてから、申込んでくださいね!

また、まだ会員ではない方は、2022年3月21日(月・祝)23:59までに、「チケットの申込者・同行者」が入会手続きを完了させていることが必要です。
上記日時までに手続きが完了されていない場合、申込み対象外になりますので、注意してくださいね。

※現在は終了しています。チケット当選確率を上げるため、次回のライブの前までには入っておくことをおすすめします!

また、抽選結果確認と入金期間は2022年4月6日(水)11:00から4月10日(日)23:00です。

せっかく当選したのに、入金が遅れて無効ということにならないように注意してくださいね!

またどちらか行ければ良いと思って両日応募したら両日当たって困ってしまった!

片方支払って、もう一つは支払わずキャンセルしちゃえ、なんて思ったことはありませんか?

当選したのに支払わずにキャンセルすると、以降抽選から外されるといったこともあるようです。

当選した場合、必ず支払いは行ってくださいね!

行けないとわかっている時には、最初からどちらか選ぶことも必要かもしれませんね!

 

セブチカラモバ先行抽選に応募する!

セブチカラモバに入って、先行抽選に応募しましょう!

ファンクラブの次に、SEVENTEEN Japan CARAT mobile “カラモバ”先行抽選受付が始まります!

そのためファンクラブの先行抽選に落選した場合、カラモバの月額サービスに登録して、カラモバ先行抽選に応募しましょう!

受付期間は、2022年4月6日(水)13:00から4月10日(日)23:59です。

≪注意点≫

2022年4月10日(日)23:59時点で、「チケットの申込者・同行者」の会員期限が有効である人が受付対象です。

まだ会員ではない方は、2022年4月10日(日)23:59までに、「チケットの申込者・同行者」が入会手続きを完了させてくださいね。

※公演当日の入場時に、チケットの申込者・同行者の本人確認をランダムで行います。

“カラモバ”を退会してしまうと、同じ会員番号での再入会はできないため、うっかりでも大会してしまうことがないように注意してくださいね!

また、抽選結果確認・入金期間は2022年4月14日(木)11:00から4月17日(日)23:00までですので、当たった際には入金まで忘れずに!

 

ローチケLEncoreカード会員になって応募する!

LEncore会員とは、年会費1,650円(税込)クレジットカード会員のこと。

ローソンプレリクエストは、無料で入会できるローソンWEB会員でも応募できるので、倍率は高くなります!

年会費払ってまで会員になる人は少ないので、応募倍率も少なくなるのでおすすめですよ。

期間は2022年4月18日(月)13:00~4月21日(木)です。

同じ期間に、ローチケLEncoreカード会員・ローチケプレリクエスト抽選先行がありますが、ローチケLEncoreカード会員の方は絶対にこちらから応募してくださいね♪

 

セブチ一般抽選に応募する!

一般抽選に応募しましょう!

ファンクラブとカラモバの先行抽選が終了した後、一般に向けて売り出すようです。

現在はまだ情報は出ていませんが、チケット料金に一般の枠も設けられていることから、確実に一般枠もあるのだとわかります。

ファンクラブとカラモバ先行抽選に残念ながら落選した場合は、一般抽選に応募しましょう!

こちらの詳細はわかり次第追記していきますね。

ちなみに先行抽選は先着順ではありませんが、一般は先着順になる、後方の席になるという説もありますので、ぜひ先行抽選で当選できるように準備してくださいね!

追記

一般販売は、2022年4月29日(金・祝)13:00からに決まりました!

先着順で、予定枚数まで達したら受付終了になりますので、ぜひ早く申し込みましょう!

 

少ない席数で応募する!

できるだけ1枚、もしくは2枚で応募しましょう!

基本的に3、4枚取れる場合でも1枚か2枚で取った方が当たりやすいと言われています。

それは、同行者とは席を横並びにするように抽選を行っているから。

3、4人を通路を挟まず、横並びにするのは大変ですよね。

仮に3、4人が先に抽選した場合、残りは1人か2人しか横に並べないということも起こります。

今回の公演、先行抽選では1会員1公演につき2枚までとなっているのですが、その理論で行くと2人より1人の方が、空いている席に入りやすく、当選確率が高いと言えます。

そのため、できるだけ1枚、もしくは2枚で応募すると良いですね!

一般抽選では何枚まで取れるのかまだ公開されていませんが、より少ない枚数で取ることをおすすめします!

 

新規会員になって応募する!

新規にファンクラブに入って、応募しましょう!

他の韓国人気男性グループと同様に、1度目のコンサートの応募は当選確率が少しあがると言われているからです。

そのため、新規の方はぜひトライしてください。

ただし、古いアカウントが優先的に当選する公演もあると言われているので、新規に入り直すまでではないかもしれません。

 

2022年5月8日(日)に応募する!

日曜日の公演に応募しましょう!

一般的に、土日公演の場合、当選確率は日曜日の方が高いと言われています。

理由は、

  • 遠征の人は土曜日に来て日曜日に帰る方が都合がよい
  • 日曜日だと次の日が仕事だから土曜日がよい
  • グッズは日曜日は売り切れる可能性があるため土曜日がよい

などが挙げられます。

初日と最終日は避けるのが一般的ですが、今回の公演は土日だけ。

その場合は、当選確率としては日曜日の方が高いということですので、参考にしてみてくださいね。

 

まとめ

セブチライブ2022埼玉チケットの倍率は何倍?当選確率を上げる方法は?と題して、お届けしました。

いかがだったでしょうか?

セブチをライブ会場で見られるのは久しぶりで、今からワクワクしますね♪

・チケットの倍率は何倍なのか

・当選確率を上げる方法について

こちらの記事でチェックしていただき、2022年埼玉で行われるペンミに参加しましょう!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。