スプラトゥーン3は、2022年9月9日にリリースされました!
Nintendo Switch向けソフト「スプラトゥーン3」の発売後3日間で、国内販売本数が345万本を突破!
任天堂が過去最高の販売本数!と大々的に発表しています。
そんなスプラトゥーン3は実際のところどうなんでしょうか?
「スプラトゥーン3つまらない面白い?口コミ・評価評判を徹底調査!」と題してお届けしていきます。
- スプラトゥーン3つまらない?面白い?
- 口コミ・評価評判はどんな感じ?
こちらが気になる方は、読んでいってくださいね!
この記事で書かれている内容
スプラトゥーン3つまらない面白い?
スプラトゥーン3からの初心者だけど面白いですね pic.twitter.com/15sZeggdPz
— める_(:3⌒゙)_ (@meltykiss_0) September 15, 2022
主人公は奇抜なイカ!
ヒトの姿になってインクを塗って、イカの姿で自由に移動する。
この独特の動きが慣れてくるとちょっと面白いなと思います。
私は初心者なのでうまくできないところはありますが、それでも勝てると楽しいなと思います。
ロッカーカスタマイズもとても楽しい新要素で、つい何を置こうかと凝ってしまいます。
私は総合的に見て面白いと思いますが、一方でつまらない、面白くない、イライラするという感想もあります。
もちろん、負けるとイライラしますし、つまらないなと思ったりもします。
今回は口コミを交えて評価評判を紹介していきます!
スプラトゥーン3の口コミ・評価評判は?
プラトゥーンのイカちゃん🦑
初代からやってるけどやっぱりスプラトゥーンは最高に面白いゲームですね!!!#スプラトゥーン#スプラトゥーン3#スプラトゥーンイラスト#コピックイラスト pic.twitter.com/qznPhWSvgT
— さき (@saki062149) September 14, 2022
それでは、スプラトゥーン3の良い口コミや悪い口コミについて見ていきましょう!
スプラトゥーン3の良い口コミ・評価評判は?
昨日からスプラトゥーン3やり始めたけど
めっちゃ面白い‼️
こんなことなら1、2もやっとけば良かったよ😭
#ゲーム #ゲーム好きと繋がりたい #スプラトゥーン #スプラトゥーン3 pic.twitter.com/dfMtvKBaTc— 風 文哉 (@kaze_fumiya) September 15, 2022
やはり友達と一緒にやると楽しいですよね。
バンカラマッチもフレンドと一緒に行けるようになりましたし、ナワバリやサーモンラン(バイト)に一緒に行けるのは面白いなと思います!
さらに実力の近い仲良しさんとプレイすると、最高に楽しいです。
スプラトゥーンの世界観やゲーム性の評価も高いです!
そして、操作感も良くなっているという意見もありました!
今回とくに目立ったのは、大人のプレイヤーの声!
仕事から帰ってからの楽しみに、または休日に息抜きにプレイしている人が多数いるのが特徴的ですね。
子どもだけでなく、大人もどっぷりはまってしまう魅力があるのですね!
また、初心者でも楽しめる♪という意見も多かったです。
私も初心者から始めていますが、フェスなど含めて楽しいなと思っています。
自分用じゃなかったのに、ハマってしまう人も続出。
子供用に買っているにも関わらず、子供より自分がハマってしまっているという声もありました。
子供と一緒にやっている方も多くいるようですが、親子で楽しめるゲームって良いですよね♪
夫婦で楽しめるのも素敵だなと思います。
今作は、自分で好きな雑貨を置いてカスタマイズできるロッカーという機能も増えて、対戦以外でも楽しめる要素が満載です!
バナーやネームを収集して変更することなどもできるようになりましたし、外見を好みに変えていくのも楽しいですよ♪
スプラトゥーン3の悪い口コミ・評価評判は?
野良3めっちゃ下がった。また上げないとだけどキツい😇
楽しくない訳じゃないけど、勝てないのはつまらない😑今作はストレス少ないチャレンジにハマりそうな予感……
武器まだ全然買えてないので、チャレンジやりつつランク上げかな🙂#スプラトゥーン3 #サーモンラン pic.twitter.com/sEAPqUuc0y— eri*Aki (@eriAki5) September 11, 2022
やはり対戦ゲームなので、勝敗があります。
特にスプラは対戦で勝てないとつまらないですよね。
10戦0勝、つまり10敗なんてしていると、こんなつまらないゲームやっていて意味ある?
くらいに投げやりな気持ちにもなってしまいます。
一番大きい問題は、マッチングの問題かもしれませんね。
見方も敵も同じくらいの強さであればいいのですが、実力が違い過ぎる人とマッチングしてしまうことが起きています。
3から始めて初心者の人と、ほぼ同じスタートラインで中級者や上級者も始めているので、当たってしまうとそれは勝てませんし、つまらないです。
初心者の人は、
- ジャイロ機能に慣れる。
- わかばシューターを使う。
- 無理矢理キルを狙わず、『意地でも死なない』『自陣からしっかり塗る』
というプレイスタイルが良いとアドバイスされています。
私も意地でも死なないことを目標に、自陣から塗るようにしています。
慣れてくると、チャンスの時にキルも狙っていけます。
マッチングの問題を解決してもらいたいですが、自分としても少しは腕を上げておきたいなと思います!
リリース当初からバグやエラーが多くありました。
勝ってるのに試合中に通信エラーで落ちたという人も。
このあたりでやはりイライラしたり、ゲームがそもそもできず、つまらないと思う人は多数います。
同じチームで連勝していい感じのときに、通信エラーで解散させられたりすると、本当につまらないですね。
マッチングに時間がかかりすぎることもあり、つまらない要素でもあります。
こちらは中級者・上級者の意見でしょうか。
まだリリースされたばかりで初心者は多いですよね。
またスプラ3ではウデマエは、負けても落ちることはありません。
初心者に優しい設計になっていますが、時間をかければ実力が伴っていなくてもランクが上がるので、上級者からするとつまらないと思われる点のようです。
一人でやるとつまらないという意見も多くありました。
ワイワイ友達とやった方が面白いですよね!
まとめ
配信来てくださった方ありがとうございました!!
やっぱしスプラトゥーン楽しい無限にやってたいわ←俺バンカラ街で生きてく🍵#スプラトゥーン3#新人Vtuber pic.twitter.com/zla9l8uypn
— 綾田かーぼん@パラレルラルラ歌ってみた (@BonGro7144) September 17, 2022
「スプラトゥーン3つまらない面白い?口コミ・評価評判を徹底調査!」と題してお届けしてきました。
- スプラトゥーン3つまらない?面白い?
- 口コミ・評価評判はどんな感じ?
ゲームなので、面白いと感じる人もつまらないと感じる人もいると思います。
勝てないとつまらないという意見はあるものの、慣れていけば必ず上達していきます。
私も勝てなくてつまらないというところで投げずに、もう少し情報収集して勝てるようにしたいなと思っています。
マッチングについては、運営に改善してもらいたいですね!