今回は「ストリートファイター6評価つまらない面白い?海外の反応もご紹介!」と題してお送りしていきます。
対戦型格闘ゲーム・ストリートファイターシリーズの最新作、「ストリートファイター6」(スト6)が2023年6月2日金曜日に発売されました!
対応プラットフォームはPlayStation4、PlayStation5、XboxSeriseX/S、Steamです。
本作は前回のストリートファイター5からなんと7年ぶりの新作。
人気作で話題沸騰中ですね!
そこで今回は、
- ストリートファイター6評価つまらない面白い?
- ストリートファイター6評価評判・口コミ・レビュー
- ストリートファイター6海外の反応は?
について徹底調査しましたので紹介していきます。
レビューや口コミをどんどんお伝えしていきますので、ぜひ参考にしてください!
\PS4版を今すぐ購入する/
\PS5版を今すぐ購入する/
\売り切れ続出アケコン!/
この記事で書かれている内容
ストリートファイター6評価つまらない面白い?
『ストリートファイター6』5月19日(金)よりオープンベータ開催決定‼
PS5®から無料で参加可能。
オンラインマルチプレイや機能満載の「バトルハブ」を体験しよう!👊💥#PS5 #スト6 pic.twitter.com/Fh5D9cMqCH— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) May 9, 2023
ゲームの最新作が発売される前は、様々な評価が飛び交いますよね。
ストリートファイター6の評価はどうなっているのか気になりますね。
今回のスト6では、新しい要素も多く盛り込まれています。
例えば、ゲームが戦況を読み取り、実況をしてくれる自動実況機能です。
また、コマンド入力が難しいと言われる解決策として、ワンボタンで必殺技が繰り出せる操作方法「モダンタイプ」を導入!
さらに、オリジナルの「アバター」を作ることができます!
自分の代わりとなるキャラクターを作り、そのアバターを通じて仮想空間でスト6の世界を楽しめる「ワールドツアー」が大きな目玉となっており注目を集めています。
ゲームモードは、
- ファイティンググラウンド(シリーズ従来を踏襲した対戦モード)
- エクストリームバトル(パーティーゲーム的な対戦コンテンツ)
- ワールドツアー(アバターでオープンワールドRPG形式で自在に旅する)
- バトルハブ(作成したアバターで他プレイヤーと交流するオンラインモード)
の4種類で構成されています。
すでに体験版が配信されており、その体験プレイを各動画サイトにアップしている人もいますので、たくさんの評価が出回っています。
その中には、「体験版面白い!」「グラフィックが凄く綺麗」「スト6は真の格闘ゲームだ」と高評価をしている人が多くいました。
一方で「キャラのデザイン変更が嫌」「新しいロゴがかっこよくない」などのマイナスな意見もありました。
ストリートファイター6の評価は具体的にどんなものがあるのか、次から紹介していきます!
ストリートファイター6の良い評価評判・口コミ・レビュー
ストリートファイター6の体験会に行ってきました!
クリアファイルを頂いちゃいました。
キャラメイクも体験出来たんですがガタイの良い女の子を作れるので私のようなニッチな層は大歓喜。
遊べる機種を持っていないけどマリちゃんが癖に刺さりまくるのでマリーザの弟子になりたいです… pic.twitter.com/KQEK3HromC— ひなみ🦏 (@hinami_yashiro) May 13, 2023
ストリートファイター6の評価評判・口コミ・レビューをお伝えしていきます。
良い評価が多い印象ですが、その中でも悪い評価がちらほら見られましたので、どちらも紹介していきます。
あくまでも参考程度に読んでもらえたら嬉しいです。
ストリートファイター6の良い評価評判・口コミ・レビュー:面白い・楽しい
スト6
早速のキャラ対策助かる心配なのは強キャラ過ぎて吉田沙保里さん一強にならないか心配 https://t.co/PaTgUNCfok pic.twitter.com/56sSPRX2tr
— リュウ (@Haisamergi) June 2, 2023
ストリートファイター6の良い評価を見ていきましょう!
吉田沙保里さんが登場
まずは、霊長類最強と言われる吉田沙保里さんが登場!
CMは「スト6に興味無い勢にウケそう」と大好評です。
吉田沙保里さんによる「『スト6』キャラの倒し方講習映像」も大人気!
「リュウの倒し方」に続き、「ルーク」「ダルシム」「ザンギエフ」の倒し方が順に公開され、話題沸騰中です。
自由度の高さ、技が簡単に出せる、グラフィックが綺麗、音楽が良い
ストリートファイター6のワールドツアー自由度高すぎてめっちゃ面白そう
— ShiN(FF14:Titan鯖) (@ShiN_index777) May 12, 2023
ストリートファイター6体験版の感想は、初心者の私でもモダン操作で簡単に技が出せて楽しめました。過去作は技が出せずゲームを途中で諦めてしまうことが多かったけど、今作は楽しんでプレイできそうだと感じました!スト6サイコー👍 #スト6体験版 #ブランカちゃん人形ぬいぐるみ欲しい
— arichan🐱 (@hiyokonookage) April 30, 2023
ストリートファイター6体験版のCPULevel1からやってみたけどLevel7ではじめて負けたな。グラフィックが綺麗だね。進化を感じるよ。
— シュウジ (@9NTAKA6) April 28, 2023
ストリートファイター6、音楽カッコいいし面白いんですが…!
— akira (@akira_movielabo) April 22, 2023
良い評価の中には、「ワールドツアー自由度高くて面白そう!」「体験版、初心者でも簡単に操作できる。楽しんでプレイできそう。」など、ゲームモードに対する高評価や、操作性に関しての前向きな感想が多く見られました。
また、「グラフィックが綺麗で進化を感じる」「音楽がかっこいいし面白い!」などの意見もありました。
ゲーム要素以外のビジュアルや音楽も良いと、プレイするのがますます楽しくなりますよね!
ストリートファイター6の悪い評価評判・口コミ・レビュー:つまらない・ひどい
ストリートファイターってもう6なのか 4くらいからキャラがリアルでキモくなっちゃって興味薄れたかなぁ pic.twitter.com/G1mf9smi2f
— ろでぃ (@HetareRoady) May 8, 2023
次に、スト6の悪い評価を見ていきます。
ストリートファイターはVもそうだけど技が出せなくてつまらない
だから当然6は買わない
その点鉄拳は適当にやっても勝てたりするからこっちの方が良い
オンラインはやらんけど— 独り言を呟く会初代会長 (@yaguzima) May 8, 2023
悪い評価は多くは見られませんでしたが、「技が出せなくてつまらない」という意見がありました。
これは実際プレイして慣れていくしかありませんね!
ストリートファイター6海外の反応は?
ストリートファイター6のロゴ、海外で「ストリートファイターに通知が6件届いてる」って呼ばれてるの見たらもうそれにしか見えない pic.twitter.com/DdCtugE8GQ
— Lattice/ラティス (@_Lattice) February 22, 2022
ストリートファイター6、海外の反応はどういったものがあるのでしょうか?
「プレイアブルキャラクター18体は少なすぎ」「即買いする!」という声がありました。
楽しみで期待しているという反応が多い印象でした。
まとめ
場所を移動し
梅田でストリートファイター6のイベントに参加してきました。
開発者の方と対戦して勝ったら1000円分の商品券が貰えるイベントの事。楽しみ!ぜひ勝ちたい! pic.twitter.com/VWZSUUrXts— コンソメ@無限休暇編 (@2019consme) May 5, 2023
ここまで「ストリートファイター6評価つまらない面白い?海外の反応もご紹介!」と題して、
- ストリートファイター6評価つまらない面白い?
- ストリートファイター6評価評判・口コミ・レビュー
- ストリートファイター6海外の反応は?
についてお送りしてきました。
いかがでしたでしょうか?
楽しみで早くプレイしたいという声が多くありました!
発売日の6月2日が待ち遠しいですね!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。