ゼルダの伝説

ティアキン服上を最初に入手できる場所どこ?序盤でおすすめの服上の入手方法もご紹介!

ティアキン服上を最初に入手できる場所どこ?序盤でおすすめの服上の入手方法もご紹介!
Pocket

今回は「ティアキン服上を最初に入手できる場所どこ?序盤でおすすめの服上の入手方法もご紹介!」と題して、

  • ティアキン服上を最初に入手できる場所どこ?
  • ティアキン序盤でおすすめの服上の入手方法は?

について調査していきたいと思います!

2023年5月12日(金)発売のゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム。

待ちに待った最新作がついに発売されましたね!

しかし序盤は基本の装備も揃っておらず、色々な問題が山積みですよね…。

特に最序盤は服の上が見つからず半裸で空島を駆け抜けた人も多いはず。(笑)

ここでは基本装備である服について調査致しました!

気になる方は是非最後まで見ていってくださいね!

 

ティアキン服上を最初に入手できる場所どこ?

ではさっそく見ていきましょう!

前作であるブレスオブザワイルドでは、冒険開始してすぐに服・ズボン共に手に入りました。

しかし今作ではすぐに手に入らず、道なりに進んで少しすれば「古びた下履き」を手に入れることが出来ます。

このまま進んでいけば服上も手に入るのかな?と思って洞窟を進んでいっても、服は無いまま洞窟を抜けてしまって混乱した人も多いと思います。

最初私もビックリして、取り逃したかと思い洞窟内を2周しました(笑)

けれどご安心ください!

それが正解です!!

ティアキンは最初の服が始まりの空島エリアのどこかにあり、最序盤で手に入るのはズボンのみなんです。

では最初の服はどこにあるのか気になりますよね。

それは「池辺の洞窟」にある宝箱の中身となっています。

洞窟が多すぎて、どこにあるの?ってなりますよね(笑)

ミニマップの座標で言うと、0239-1558-1364となります。

この座標のところには「古びたトーガ」が入った宝箱があり、ここで初めて入手できます!

ネット上でも古びたトーガを探した方は多いみたいです。

服は防御力を上げてくれるので、出来るだけ早めに取りたいところですね!

進み方としては、ウコウホの祠→インイサの祠に行ったあと、グダンバチの祠へ行く道中にある洞窟となります。

ここで取り損なってしまいそのまま大地へと降り立った場合でも、後から空島へ行き入手可能ですのでご安心くださいね♪

 

ティアキン序盤でおすすめの服上の入手方法は?

次は序盤におすすめの服上装備を見ていきましょう!

古びたトーガは初期衣装のため、少し心もとない気も…。

序盤に入手できる服、また進めていくうえで役に立つ衣装などをピックアップしていきたいと思います!

 

ティアキン序盤でおすすめの服上:ハイリアの服の入手方法

序盤に手に入るものとして代表的なのが「ハイリアの服」です。

始まりの空島をクリアしたあと大地へと降り立つのですが、その後すぐに向かう「監視砦」の防具屋で手に入れることができます。

初期防御力は3ですが、強化すれば最終防御力は20まで上がりますよ!

古びたトーガは強化が出来ないため、ゲットしておくといいですね♪

なお、お値段は130ルピー

序盤では高額ですが、鉱石などを売ってルピー稼ぎするとあっという間に稼げます!

鉱石はライクライクを倒すとドロップしたり、祠内の宝箱にあることもあるので意識しておきましょう!

料理も売却可能ですが、回復手段としてかなり重宝するため売らないようにしましょう!

 

ティアキン序盤でおすすめの服上:新式・英傑の服

次にオススメなのが「新式・英傑の服」です!

こちらも序盤で入手可能となっており、初期防御力はなんと5!

また、英傑の服はブレワイからの定番服ですね。

新式・英傑の服はルピーが要らないため、出来る限り節約したい序盤にもぴったりですね♪

こちらは「ハイラル城 本丸」にある宝箱にあります。

最初からハイラル城の本丸となると少し躊躇ってしまうかもしれませんが、そう難しくはないのでご安心ください。

オススメの手順としては、

  1. パラセール入手まで進めておく。
  2. がんばり料理or薬を用意しておく。(ゲージが2周ほどあれば十分)
  3. 鳥望台で上空へ飛ぶ。
  4. パラセールでハイラル城に向かう。(がんばりゲージの管理に注意)
  5. 本丸へ入る。(ハイラルのマークを目印に!)
  6. 階段を上がり、玉座の左右に火をつける。

以上で入手可能となります!

英傑の服はかなり冒険に役立ちますので、出来れば入手しておきましょう!

 

ティアキン序盤でおすすめの服上:蛮族の服

最後に紹介するのが「蛮族の服」です!

前作では最強装備と名高い蛮族の服が、ティアキンでは序盤で手に入れることが可能となります!

装備効果として「攻撃力アップ」がつくため、入手しておいても確実に損なしです。

蛮族の服は、中央ハイラルにある「ゴングルの丘」の洞窟内にある宝箱で入手可能です。

ゴングルの丘は序盤に行く監視砦から北東に進んだ場所にあります。

鳥望台から北東に向かって飛ぶのも良し、探索も兼ねて北東へ歩いていくのも良しです♪

ちなみに監視砦の北東側にはオヤミオの祠があり、ワープポイントにも目印にもなるため開放しておくといいかもしれません!

入手方法としては、

  1. 監視砦から北東へ進む。
  2. オヤミオの祠からマズラ橋を渡る。
  3. ゴングルの丘へ。
  4. 座標「0600-0787-0012」付近にある夜光石壁を壊す。(バクダン花の矢など)

以上となります!

ちなみにゴングルの丘の洞窟内にはイワロックがいますが、倒しても蛮族の服をドロップするわけではありません。

イワロックのドロップ素材は豊富ですが、序盤は無理な戦いを出来るだけ避けましょう!

 

まとめ

今回は「ティアキン服上を最初に入手できる場所どこ?序盤でおすすめの服上の入手方法もご紹介!」と題して、

  • ティアキン服上を最初に入手できる場所どこ?
  • ティアキン序盤でおすすめの服上の入手方法は?

についてお届けいたしました!

いかがだったでしょうか?

ティアキンはかなり自由度が高く、やりたいことが多すぎてストーリーが進みませんよね(笑)

しかしストーリーを進めるためにもまずは基本の装備を揃えることが重要です!

ここでの情報がみなさんの冒険の手助けになれば幸いです♪