この記事では、「ティアキン馬引き継ぎできない!WiiUとマスターモードの愛馬は諦めるしかないのか調査!」と題してお届けしていきます。
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムは、前作ブレスオブザワイルドの続編!
ブレワイをやっていた方は、引き継ぎ要素が気になりますよね。
ティアキンでは、馬の引き継ぎができます。
愛馬を引き継げた!と喜びの声のある一方で、
といった声も。
そこで今回は、
- ティアキン馬引き継ぎできない!
- WiiUとマスターモードの愛馬は諦めるしかないのか?
について調査していきますので、ぜひ最後まで見て行ってくださいね!
\今すぐ購入する/
この記事で書かれている内容
ティアキン馬引き継ぎできない!
ブレスオブザワイルドのセーブデータがある場合、馬宿にて馬の引き継ぎが可能です!#ゼルダの伝説 #TearsOfTheKingdom #ティアキン pic.twitter.com/ZAkWokg0Sx
— 【コログ速報】ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)攻略最新情報 (@zelda_kouryaku) May 12, 2023
ティアキンでは前作ブレスオブザワイルドの馬を、馬宿にて引き継ぐことができます。
とはいえ、ブレワイがWiiU版だったという方や、マスターモードでプレイしていた方からは、「引き継ぎできない」との声も。
一体どのような現象が起きているのか、調査しました。
ティアキンWiiUとマスターモードの愛馬は諦めるしかない?
マスターモードの馬は引き継げないみたい
そしてリーキがかなり変わっていて驚いた #ゼルダの伝説 #TearsOfTheKingdom #Zelda #NintendoSwitch pic.twitter.com/Q9CHQ5cHQv— エヴェイユ (@WIBKcSUefH1VERf) May 13, 2023
WiiU版ブレワイや、マスターモードでプレイしていた場合の愛馬は、引き継げないのでしょうか?
ティアキンWiiU愛馬は諦めるしかない?
続編発売直前のこのタイミングでブレワイのWiiU版やる勢 #ゼルダの伝説 pic.twitter.com/eIyyQABiBe
— Nightfish サブ (@nightgames834) May 11, 2023
結論から言うと、WiiU版でブレワイをやっていた方の馬は、今のところ引き継げません。
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドは、当時新しく発売された「Nintendo Switch」と以前からあった「Wii U」で販売されました。
WiiUは持っていても、Switchは持っていなかった人も多い頃。
WiiU版でブレワイをやっていた方も少なからずいると思います。
今回のゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムは、「Nintendo Switch」でのみ発売。
さらに言うと、WiiUは2023年3月28日にサービス終了しています。
WiiU版ブレワイからSwitchのティアキンへの馬の引き継ぎは難しそうです。
ティアキンマスターモードの愛馬は諦めるしかない?
ブレワイ、マスターモード。
愛馬でカカリコ村を目指します。#ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/fW7ftgCexn— 忍冬* (@suikazura01) May 10, 2023
結論から言うと、今のところマスターモードの馬が引き継げるという報告はありません。
マスターモードとは、ブレワイのエキスパンション・パス(DLC)のコンテンツの一つ。
マスターモードにすると敵の強さが1段階上昇した状態になるので、難易度が上がります。
それでもコアなファンは、マスターモードでやり込みをした方もいるでしょう。
今回の馬の引き継ぎは、残念ながら現時点では通常モードの馬のみ。
通常モードとマスターモードは別のセーブデータで遊べたため、通常モードの方にも馬はいたと思います。
愛馬と呼べる馬はマスターモードにいるかもしれませんが、今のところマスターモードの馬は引き継げないようです。
新しい情報が出たら、追記していきますね!
ティアキン馬引き継ぎどういう状態で出来る?
ハイラルに帰ってきた!
クラフト要素が増えて遊び放題
ゼルダほったらかして遊ぶしかねぇ!今作の馬ってBtoWの時に登録した
愛馬の情報引き継いでるんだ!
お帰り俺の愛馬達…#ティアキン pic.twitter.com/yaTFVU2xYn— ツカサ ジュニア 映画レビューbot (@2Tsakataa2t) May 14, 2023
ブレワイからティアキンへの馬引き継ぎは、どのような条件で行われるのでしょうか。
ティアキン馬引き継ぎが可能なのは、Switch版ブレワイ通常モードのみ
馬引き継ぎじゃんありがてぇ!
#ゼルダの伝説 #TearsOfTheKingdom #Zelda #NintendoSwitch pic.twitter.com/iT3hgqXVsn— 八雲 (@JD404Pt) May 11, 2023
前述しましたが、現在のところ『Switch版ブレスオブザワイルド』の『通常モード』のセーブデータの馬のみ引き継ぐことができるようです。
ティアキン伝説の馬を引き継ぐ方法
時リンのamiiboゲットしたので、ティアーズで初めて使ったらお馬さん出てきてなんとエポナだった…!嬉しい😊 #TearsOfTheKingdom #amiibo pic.twitter.com/El4BPX5wRl
— ソウアキラ🍎5/28大阪AS22 V10a (@y5linzel) May 12, 2023
ここまで見てきたところでは、WiiU版ブレワイや、マスターモードでプレイしていた場合の愛馬は引き継げないという悲しいものでした。
ここからは、ブレワイの愛馬ではありませんが、伝説の馬であるエポナがもらえる方法について説明します。
エポナはゼルダシリーズ歴代に登場する伝説の馬。
ティアキンの野生でも似た馬は手に入りますが、本物のエポナはいません。
エポナは、下記のアミーボ読み込みで手に入れることができます。
- 「リンク【トワイライトプリンセス】」
- 「リンク【大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ】」
最初から有利に進めたいのであれば、スペックの高い馬をもらうというのもアリですね。
\今すぐトワプリリンクを購入する/
まとめ
またこの子と旅できる喜び!
馬引き継ぎありがたや
#ゼルダの伝説 #TearsOfTheKingdom #Zelda #NintendoSwitch pic.twitter.com/chvMIJQMJm— ぼなふろん (@bona_flon) May 12, 2023
この記事では、「ティアキン馬引き継ぎできない!WiiUとマスターモードの愛馬は諦めるしかないのか調査!」と題して、
- ティアキン馬引き継ぎできない!
- WiiUとマスターモードの愛馬は諦めるしかないのか?
についてお届けしてきました。
残念ながら今のところ、WiiU版ブレワイや、マスターモードの愛馬は引き継げません。
マスターモードの愛馬については、ティアキンのエキスパンション・パスが出たときに引き継げるようにならないだろうかと思ってしまいますね。
ただその頃には、ティアキンの馬の方が能力値が高いということも起こっていそう。
続報が入り次第、お届けしていきますね!