今回は「トリプレットビート封入率は?キハダSARの出る確率を徹底調査!」と題して、
- トリプレットビートの封入率は?
- トリプレットビートのキハダSARの出る確率は?
について調査していきたいと思います!
2023年3月10日(金)に発売されるトリプレットビート。
発売間近を控え、ポケカ界隈が浮き足だっているのが分かりますね!
しかしせっかく購入するならトップレアとも言われているキハダSARを当てたいところ。
そこで気になるのは、キハダSARの出る確率やその他封入率。
今回はそれらを調査致しましたので、是非最後まで見ていってくださいね!
とその前に、
トリプレットビートをどうしても手に入れたい方必見!
今なら楽天やAmazonでトリプレットビートを購入することができます!
- 抽選応募したけど、全部外れた…。
- 気づいたら抽選が終わっていて、買えなかった…。
- 販売店を一日中探し回ったけど、もう売り切れてしまっていた…。
発売日を迎えても結局1つも手に入れられていない…なんてことは避けたいですよね。
そこでおすすめしたいのが、ネット通販!
ネット通販なら、今すぐに確実にゲットできます!
通販で買うメリットは、何店舗もまわって必死に探しまわらなくて済むことですよね。
ただネット予約も在庫に限りがあります。
ポケモンカードは大人気のためすぐに売り切れてしまうため、早い者勝ちになっています。
絶対に手に入れたい人は、今すぐにチェックしてみてくださいね!
\在庫残りあとわずか/
トリプレットビートの封入率は?
トリプレットビートに収録されてる
ルガルガンexをどうやって使うかを
考えた結果コライドンexと合わせた
方がいいなと自分の中で思って
しまった✨✨✨
噛み合えば楽しそうかも🤔 pic.twitter.com/nuYJaXKVd1— つかぴー@趣味垢✨✨ (@TSUKA43210497) March 6, 2023
トリプレットビートの封入率はどのようになっているのか?
過去のデータを参考に見ていきたいと思います!
まず冒頭でお伝えしたように、今回のトップレアは「キハダSAR」ではないかと言われています。
というのも、キハダ先生はキャラ人気も高く、SARカードは封入率が極めて低いからです。
同じくキャラ人気の高いミモザ先生と仲が良く、二人のSARをセットで並べたい!という方も多いのではないでしょうか?
トリプレットビートではキハダ先生のSRも収録されていますが、日常風景のようなイラストのSARはSRよりも確実に人気が高くなると思われます。
URよりもカード全面にイラストが描かれているSARは最もレアリティの高い、トップレアカードと言っても過言ではないのです。
では、SARの封入率はどのようになっているのでしょうか?
過去に発売された拡張パックを基に、レアカードがどのくらいの封入率なのか見ていきましょう!
まずはすべてのレアリティを見ていきます。
C | 約1パックに3枚 |
U | 約1パックに1~2枚 |
R | 約1BOXに6~7枚 |
RR | 約1BOXに4~5枚 |
AR | 約1BOXに3枚 |
SR | 約1BOXに1枚以上 |
SAR | 約6BOXに1枚 |
UR | 約10BOXに1枚 |
1BOXで出るカードのうち、SR以上は1枚確定となっております。
SR以上のどれか(SR、SAR、UR)が出るため、SARの封入率は更に低いです。
さらにSARにも数種類あるため、一番の当たりカードである「キハダSAR」を当てるにはかなりの運が必要となってきますね…!
ちなみにSR以上の確定1枚を100%として、SR以上の確率は以下の通りとなります。
- ポケモンSR:約45%
- サポートSR:約30%
- SAR:約15%
- UR:約10%
数値だけ見てもわかりづらいかもしれませんね。
1BOXは100枚入りとなっており、その中の1枚はSR以上です。
その1枚の中でもSAR以上の確率は4分の1という、かなり厳しい確率ですね。
しかし中にはSR以上が2枚入っていたという情報もありましたので、気を落とさずに頑張りましょう!!
トリプレットビートのキハダSARの出る確率は?
皆さん、こんばんは🌙
日曜夜勤中のりあすけです😪💤
最近体調は崩さないんだけど眠くて眠くて…😅
トリプレットビートの抽選全滅だし欲しいのシングルで買うしかないかな〜ぐらいしか考えてないですね😅
公式で公開されてるキハダさんのSAR良いなーと思いました☺️✨
今週も頑張りましょう〜😆✨ pic.twitter.com/vEKq1XbnV4— りあすけ(復活⁉️) (@riasuke_ryu) March 5, 2023
では実際キハダSARが出る確率はどのようになっているのでしょうか?
先程お伝えしたとおり、SARの封入率は1/100の中で約15%。
このうち、キハダSARは約3%と言われています。
こちらは拡張パックによってSARの種類数が違うため現時点で確定の数字は出ませんが、今回は5種類ほど出るのではないかと予想されている方も多くいらっしゃいました。
トリプレットビートのARもう一種ありそうな気もする
キハダ以外のSARはまぁこの辺り出るやろって予想だけど、流石にこのラインナップだろ
コレで外れたら笑う pic.twitter.com/3E0MwwUSp1— ハイセ (@haise_yp_1102) March 5, 2023
自分用メモ🦝
UR
(ルミナス、ボウルタウンとか?)
SAR
キハダ、クラベル、ラウドホーン、マスカーニャ、ウェーニバル
SR
キハ、クラ、ハヤト、ボス、ラウ、マス、ウェー、ドオ、ルガル、テラデデンネ、
AR
ホゲ、アチ、ニャオ、ニャロ、クワ、ウェル、ウパ、ケンタ、コイ、ムウ、トロ、(?)— たぬきまみれ (@tanukimamire82) March 5, 2023
SRの種類数によっても数値は変わってきますが、おおよそ3%ほどと考えて良さそうですね!
ちなみにこちらをBOXに変換すると、キハダSARが入っている確率は約34BOX分の1枚といったところです。
トリプレットビートのキハダSRの出る確率は?
話題になってるキハダSR&SARですが、最近の単発弾はほぼSRサポ4種類なのでまだ3種(キハダ、クラベル、ゲーチス)しかサポが公開されてないトリプレットビートはもう1種女性サポートがくるはずで、それによっては更にBOX購入が厳しくなりそうで怯えています。#ポケモンカード #ポケカ pic.twitter.com/qMVjwwLZ8i
— わんわん@ワンピカとポケカ (@gregorysaikai) March 2, 2023
前項目でお伝えしたサポートSRの封入率は、1/100の中の30%。
これでもやっぱり低く感じてしまいますが、SARの2倍はあるんです!
その中でキハダSRの確率はいくつなのか?と気になるところですね。
過去のデータを基にすると、こちらは約7.5%となります。
こちらも種類数によって変動しますし、予想段階ですので上がる可能性も下がる可能性も十分にあり得ます。
また、BOXに変換していくと、キハダSRが入っている確率は約13BOX分の1枚となります。
まとめ
トリプレットビート
個人的注目のカードは
・オドリドリ
・ムウマージ
・マスカーニャex
・ドオーex
・クラベル
・ボウルタウン
・スーパーエネルギー回収
・ルミナスエネルギー
ですかね。『ワクワクすっぞ』カードはあまりないんですが、なぜそんなに予約の時点で人気なのか…みなさんどうですか? pic.twitter.com/xs8UbF3wUd— U (@u_pchr) March 3, 2023
今回は「トリプレットビート封入率は?キハダSARの出る確率を徹底調査!」と題して、
- トリプレットビートの封入率は?
- トリプレットビートのキハダSARの出る確率は?
についてお届けいたしました!
いかがだったでしょうか?
トリプレットビートの発売もすぐそこに迫ってきていますし、当たりカードやレアリティの封入率は押さえておきたいところ。
キハダ先生推しの方はもちろん、ミモザ先生推しの方も手に入れたいのではないのでしょうか!
キハダSAR、キハダSRの出る確率は数字にすると少し低めに感じてしまうかもしれませんが、だからこそ夢がありますよね♪
頑張って手に入れましょう!