今回は、「よみうりランドイルミネーションは雨でも楽しめる?中止になるかや雨デートプランもご紹介!」と題してお送りしていきます。
今年は「LIGHT is LOVE」がテーマということで、家族やお友達と行くのはもちろん、デートにもピッタリな内容だと思います。
しかし11月~12月は意外と雨が多かったり、天気が読めないことも結構あります。
またよみうりランドは東京都郊外にあるので、都内と天気や気温が違ったりもします。
そこで、間もなく開催されるよみうりランドイルミネーションを、
- 雨でも楽しめる?
- 雨だと中止になる?
- 雨デートプランをご紹介!
の内容で詳しく深堀りしていきたいと思います。
どうぞ最後まで読んでいってくださいね。
この記事で書かれている内容
よみうりランドイルミネーションは雨でも楽しめる?
よみうりランド
桜雨の日にイルミネーション。
ついでにお花見も出来た🌸 pic.twitter.com/cp17L6S96r— 純喫茶みずたま (@Zt2gwEpmI3TASlF) March 30, 2023
よみうりランドイルミネーションの雨の日が楽しめるかというと、もちろん、
楽しめます!
晴れや曇りなど、通常の天気とは違った良さがある部分をまとめてみました!
大前提として、
- 傘
- レインコート
- 雨用の靴
などは準備しましょう!
よみうりランドイルミネーション雨の日の良いところ
雨の日の良いところの1つ目は、
空いている
ことだと思います!
同じ時期の晴れている日に比べて、家族連れを中心に雨を避ける方々は割といると思います。
私も子供が2人いますが、雨だったら行くのを延期するかもしれません…笑
よみうりランドは屋内のアトラクションも多いので、乗り物もそこまで並ばずに楽しめると思います。
また、レストランやお土産屋さんも混雑していないと思うので、晴れの日よりはゆっくりできるでしょう。
また、夜のイルミネーションに関しては、よみうりランドが一年で一番混む時期と言われています。
晴れの日に行けば、人混みのあまりゆっくり見られないこともあるそうです。
写真を撮って人混みばかりも嫌ですよね…
それが、雨の日だとイルミネーションもゆっくり見れるし、人混みも映らずきれいな写真が撮れると思います。
写真の話がでましたが、実は、雨の日の良いところ2つ目は、
綺麗な写真が撮れる
ことです!
こちらは、よみうりランドの広報の担当者の方もおススメだそうです。
雨で地面がキラキラと輝き、イルミネーションの光が倍増して見えるそうです。
そこで写真を撮ると、地面にもイルミネーションが移って、イルミネーションに囲まれたような写真になります。
ステキですよね!
イルミネーションがアーケードのようなところで、透明のビニール傘をさして写真を撮っても素敵です。
傘の水滴とアーケードのイルミネーションが映って、綺麗な写真が撮れますよ!
クリスタルパサージュや彩雲のプロムナードあたりおススメだと思います。
最後に、雨の日の良いところ3つ目は、
静か
なことです。
先ほども話しましたが、雨の日は家族連れが減ると予想できるので、子供たちのワイワイ声は少ないと思います。
動画を撮った時に、「綺麗なイルミネーションで静かな雨音だけ」って結構いいですよね。
SNSなどでも映えそうですね!
よみうりランドイルミネーション雨の日の悪いところ
1つだけ、それは…
寒い!
です…
雨の日だと、気温10℃以下は体感でもかなり寒く感じます。
しかも、よみうりランドは多摩丘陵というところにあり、東京都内と天気・気温はかなり変わります。
都内よりも寒くなることが予想されるので、防寒対策しっかり準備してから行きましょう!
また、園内は坂道も多いので滑らない靴で行くようにしましょう。
よみうりランドイルミネーションは雨だと中止になる?
よみうりランド、少し雨がポツポツ
降ったり止んだり☔噴水ショー千秋楽を前に、ミクさん
降臨したに違いない♥ pic.twitter.com/1NSUwgvsEt— KAZU (@kazu_wing) March 12, 2023
よみうりランドイルミネーションが雨の日だと中止になるのかどうかも調べました。
中止になる基準としては、
- 台風等、災害レベルの暴風雨
- 交通機関が乱れるほどの降雪
など、ニュースでも騒がれるような悪天候が予想されるときです。
その場合は、よみうりランド自体休園になったり、営業時間を変更・短縮などの場合もあるそうです。
詳しくは、よみうりランドのホームページの最初の画面(トップページ)に書かれます。
また大雨の場合は、ショー系のイルミネーションも中止になる可能性もありますので、行く前にチェックをおすすめします。
よみうりランドイルミネーション雨デートプランをご紹介!
昨日大雨の中よみうりランド行ってきた!
桜とイルミネーション!🌸
雨でもやっぱり夜は映えた!✨️
しかも人少なくてサイコー!✌️
逆に雨だからイルミが地面に反射して幻想的だった!素晴らしい!👏 pic.twitter.com/pzj93xV9a8— 葵 (@oiBLUEioa) March 25, 2023
よみうりランドイルミネーションの雨デートのプランを紹介します!
今年のテーマは、
「Light is LOVE」
ということで、カップルやデートにピッタリのイルミネーションになっているのかなと思います。
最初のおススメスポットは、
「恋人たちのプロムナード」
こちらは、右と左でイルミネーションの色味が違うので、行き帰りで楽しめる道になっています。
また道も広いので、人の流れを見つつですが、道の真ん中で写真を撮るのも素敵かもしれません。
お次は、
「パサージュ・オブ・ラブ」
です。
こちらは、天井を中心にほぼ180度イルミネーションになっています。
2人の距離が縮まるような素敵なアーケードになっているので、ぜひ行ってみてください。
雨の日ということで、歩きすぎても寒くなってしまうので、このあたりでレストランを紹介します。
レストラン「ラ・ピシーヌ」
こちらは、プールエリアに面しており、時間帯によっては噴水ショーが見れます!
これはかなりおススメです。
また、お食事メニューも少し大人向けになっているので、いつもとは違う雰囲気で楽しめるかなと思います。
お食事が終って、散歩がてら食後のコーヒー、
「スターバックス」(オーロラスペースの方)
もあります。
こちらのスターバックスは、
「ラブ・ストリーム」(音楽に合わせて世界の愛の言葉が出る)
が見られるので、こちらもおすすめします!
最後はやはり、
「大観覧車」
で、よみうりランドのイルミネーションを堪能しましょう!
そして、もう1つ帰り道、
「スカイシャトル」(ゴンドラ)
で、帰りながらイルミネーションを最後まで堪能できます。
ぜひ、参考にしてみてくださいね!
まとめ
#よみうりランド#よみうりランドジュエルイルミネーション#幻想的 #綺麗だった
生憎の雨だったけど
濡れた路面にイルミが反射して綺麗だった。 pic.twitter.com/RKrDAsrxfj— ユッキー (@tukutuku_tennis) March 19, 2022
いかがでしたか?
「よみうりランドイルミネーションは雨でも楽しめる?中止になるかや雨デートプランもご紹介!」と題して、
- 雨でも楽しめる?
- 雨だと中止になる?
- 雨デートプランをご紹介!
をお送りしていきました。
雨の日でもかなり楽しめることがわかりましたね!
寒さ対策・雨対策だけしっかり準備して、存分に満喫してください。
デートプランについても、写真スポットがたくさんあっていい思い出になりそうですね!
写真に夢中になりすぎないように気をつけてください。笑
最後まで読んでいただきありがとうございました。