今回は「ピクミングミ11のマスコット見分け方は?中身の調べ方をご紹介!」と題して、
- ピクミングミ11のマスコット見分け方は?
- ピクミングミ11のマスコット中身の調べ方をご紹介!
について調査していきたいと思います!
発売開始以降、かなりの人気で売り切れが続出している「ピクミン マスコット&フルーツグミ」。
クオリティの高いピクミンのアクセサリーが可愛くて最高ですよね!!
しかしせっかく購入するなら好きなピクミンを当てたいところ。
ここでは中身の見分け方について詳しく見ていくので、気になる方は是非最後まで見ていってくださいね♪
この記事で書かれている内容
ピクミングミ1のマスコット見分け方は?
買ってしまった🌱
かわいい😍
けど原生生物の仲間入りだね😂#ピクミン #ピクミングミ1 #ピクミン4 pic.twitter.com/yFpfo96TdI— ブロッサム(ねこぱんちのメンバー) (@Blossom_nkp) January 25, 2024
ではさっそく見ていきましょう!
ピクミングミ1のマスコットは光ピクミン・氷ピクミン以外の全7種類となっています。
その中でも岩ピクミンや紫ピクミンは人気が高く、推しだという方も多いのではないでしょうか?
購入後の開封も楽しみですが、ピクミングミ1は品薄状態でそう簡単に手に入るものでもありませんよね…。
たくさん売ってある店舗があったとしても、おひとり様〇個までといった制限を設けている場合がほとんど。
せっかく購入するなら推しを手に入れたい、というのはほとんどの方が思っているのではないでしょうか。
ということで、未開封の状態から見分ける方法を見ていきたいと思います!
未開封の状態で中身を見分けるには、マスコットが入っている黒い袋を触ることです。
とはいってもマスコットは厚めの紙で覆われているので、簡単にはいきません。
しかしポイントさえわかっていれば、目当てのピクミンを当てる確率がグンと上がるので是非覚えていってくださいね!
店頭で購入する場合、ずっと居座っていると迷惑行為になってしまいます。
目当てのピクミンを当てたいからといって、他に購入したい方の迷惑にならないように気を付けましょう!
一匹ずつの見分け方については次の項目で詳しく見ていきたいと思います♪
ピクミングミ1のマスコット中身の調べ方をご紹介!
近所のスーパーにピクミングミ1売ってた‼️ 初めて見た😆
残ってた6個全部回収して、ダブり黄ピクミンだけ💛
ちょーちょーかわいぃぃー😍
赤ピクミンと黒ピクミンも欲しい🥹 pic.twitter.com/AawGdj5tB8— tamipon (@tamipon16) January 22, 2024
では次に、各ピクミンの調べ方について調査していきたいと思います!
共通の知識として、まず未開封の状態だとピクミンは上下が決まっているんです。
イレギュラーでない限りは黒い袋の黄色い部分が上、反対側が下となっており、見分ける上でかなり重要なポイントとなってきます。
つまり上側にはピクミンで言う葉っぱや花の部分が来る感じですね!
それを覚えた上で、調べ方について見ていきましょう!
ピクミングミ1のマスコット中身の調べ方:岩ピクミン
まず最初に最も分かりやすい岩ピクミンについて見ていきたいと思います!
岩ピクミンは他のピクミンと比べて身体が大きいので、袋に入っている状態でもかなりわかりやすいです。
また頭上に花が咲いているため、袋の上も下も膨らんでいるのが特徴的です。
目視できるレベルで袋が膨らんでいるので、とてもわかりやすいですね!
触らなくても分かるレベルなのは岩ピクミンだけですね(笑)
人気なピクミンということもあり、覚えておいて損はないと思います!
ピクミングミ1のマスコット中身の調べ方:白ピクミン
次は白ピクミンについて見ていきます!
白ピクミンの特徴は頭上に花がついているというところです。
そのため、袋の上から触った際に上の部分が膨らんでいるのが特徴的です。
また白ピクミンはピクミンの中でも比較的小柄なので、袋の下部分を触ってみて足のような感覚が無いとなれば高確率で白ピクミンと言えるでしょう。
厚紙で少しわかりづらいかもしれませんが、次に紹介する青ピクミンと比較してみるといいかもしれません!
ピクミングミ1のマスコット中身の調べ方:青ピクミン
次は青ピクミンについて見ていきます!
青ピクミンの特徴としては、白ピクミンと同じく頭上に花がついています。
しかし、白ピクミンに比べると少し胴が長く背が高い仕様となっているんです。
そのため上の部分は花で膨らんでいて、下の部分は足の感覚があるのが特徴的です。
下部分は厚紙から少し出ているので、触ってみると分かりやすいです。
白ピクミンと青ピクミンは似ているので、狙って出したい場合は注意深く触ってみるといいかもしれませんね!
ピクミングミ1のマスコット中身の調べ方:黄ピクミン
次に黄ピクミンについて見ていきたいと思います!
黄ピクミンは、マスコットの中で唯一頭の部分が蕾の状態です。
花が咲いている青ピクミン・白ピクミンは上の部分が膨らんでいますが、黄ピクミンは上部分に丸みのある触感が特徴的です。
触ってみるととても分かりやすいのですが、頭上が葉っぱ状態のピクミンと間違えやすいので注意が必要かもしれません。
葉っぱ状態のピクミンと比べると、上部分に丸みを帯びた感じが分かりやすいですよ♪
ピクミングミ1のマスコット中身の調べ方:赤ピクミン
次に赤ピクミンについて見ていきます!
赤ピクミンは頭の部分が葉っぱであり、普通体型であることが特徴的です。
ピクミンの顔ともいえる赤ピクミンなので、特徴が少なく分かりづらいのでは…とも思いますよね。
しかし、同じく頭の部分が葉っぱのピクミンたちと比べると分かりやすい部類に入るんです。
というのも、葉っぱのピクミンは赤ピクミン・紫ピクミン・羽ピクミンの3種類。
赤ピクミンはその中で一番細い体型なので、触った感覚で一番分かりやすいです!
触ってみて上の部分が平べったく、下の部分はほっそりとしていると、赤ピクミンである可能性が高いです。
触った感じでは黄ピクミンと少し似ていて分かりづらいですが、迷った時は上の部分を入念にチェックしてみてくださいね!
ピクミングミ1のマスコット中身の調べ方:紫ピクミン
次に紫ピクミンについて見ていきたいと思います!
紫ピクミンは赤ピクミン・羽ピクミンと同様に頭の部分が葉っぱになっています。
また、赤ピクミンよりもがっしりとした体格であることも特徴的ですね。
そのため赤ピクミンに比べると全体的に膨らんでいるかと思います。
また、紫ピクミンは後述の羽ピクミンとかなり似ているので注意が必要です…!
羽ピクミンについても詳しく見ていきましょう!
ピクミングミ1のマスコット中身の調べ方:羽ピクミン
最後に羽ピクミンについて見ていきます!
羽ピクミンは赤ピクミン・紫ピクミンと同じく頭の部分が葉っぱであることが特徴的ですね。
そして紫ピクミンと同じように体格が良く、紫ピクミンと非常に似ているのが特徴的です。
この2つを見分けるのは、正直かなり厳しいかもしれません。
ただ全く同じというわけではなく、羽ピクミンは羽がある分袋の膨らみに偏りがあります。
紫ピクミンは全体的に膨らんでいるのに対し、羽ピクミンは少し頭でっかちな感じだと覚えるとわかりやすいかもしれませんね!
まとめ
ピクミングミ1のチャームをダイソーのディスプレイフレームに飾ってる方がいて天才かと…!
同じように飾ってみたくて買ってきた🌱
ピクミンたちを埃からも守れるし360度から眺められて可愛いし癒されるしでほんと素敵な情報をありがとうございます🥹 pic.twitter.com/aWbz3PCBqi— ず (@Jun__625) January 22, 2024
今回は「ピクミングミ1のマスコット見分け方は?中身の調べ方をご紹介!」と題して、
- ピクミングミ1のマスコット見分け方は?
- ピクミングミ1のマスコット中身の調べ方をご紹介!
についてお届けいたしました!
いかがでしたでしょうか?
ピクミングミ1についてくるマスコットはどれも可愛いですが、せっかくなら狙いの子を自分で引き当てたいところですよね!
在庫との競争になるかもしれませんが、購入の際は是非参考にしてみてください♪