5月12日発売のゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム!
前作である「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド」の続編として作られています。
前作発売から6年という月日が経ちますがどのようなゲームになっているのかとても気になります!
発売まで近づいてきた期待のゲームですが、現在はどのような評価がされているのでしょうか?
そこで今回は、「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム評価つまらない面白い?海外の反応もご紹介!」と題して、
- ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム評価つまらない面白い?
- ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム評価評判・口コミ・レビュー
- ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム海外の反応は?
について調査していきますので、興味のある方は最後まで見ていってくださいね。
この記事で書かれている内容
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム評価つまらない面白い?
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムはどのような評価がされているのでしょうか。
調査して一番気になったのは「前作ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの続編」であることです。
公式から発表された最新のトレーラー映像をみて、期待がある一方不安の声も上がってます。
期待の声としては「新しい乗り物」「空」「地下」といった新たなものに期待が高まっています。
不安の声としては前作と似たような風景が見えたりしたことから、「前作の使いまわしになっているところが多いんじゃないか」、「新要素が少ないんじゃないか」という意見がありました。
反対に「続編だから似たような風景があるのは普通なんじゃないか」というコメントもあり、意見がわかれているようですね。
ゼルダの伝説ファンや前作を遊んで楽しかったと感じた方にとっては似た部分が多いと新作への期待から不安に思ってしまうところがあるのかもしれません。
とはいえ新要素も色々とあると思うので、「この場所に地下が追加されたのか!」など前作からの変化もまた楽しさになるのではないのでしょうか。
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム評価評判・口コミ・レビュー
ティアーズオブザキングダムの
デクの樹サマやサトリ山の桜とか
ハイラルの地上で桜の確認が
出来なくなってる中
空島に桜見つけたのだけど
もしかしてデクの樹サマとか
桜の木は空島に浮かんでる可能性ある? pic.twitter.com/PdVvwFjRPy— (@fwXQVblpWkURdXr) February 16, 2023
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの評価評判ということで良い評価悪い評価をそれぞれ見ていきましょう。
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの良い評価評判・口コミ・レビュー:面白い・楽しい
#ゼルダの伝説37周年
ゼル伝37周年おめでとうございます🎉🎉🎊🎉
これからも応援してます!
ティアーズオブザキングダムの発売も楽しみに待ってます✨✨✨ pic.twitter.com/FsSZhG1jZT— 龍灯はゼル伝とバテンカイトス待機民 (@ryuutou_oni) February 21, 2023
ゼルダの伝説の新作ということで期待度がとても高い印象です!
~皆さんの口コミを一部ご紹介~
やべぇぇぇぇぇ!!!!!
ゼル伝来年の5月12日だってぇぇぇあぇぇぇぇぁあえ
やばいついに伝説が動く‥‥
ティアーズオブザキングダムとか名前カッコ良すぎでしょ
ガチで面白そうなんだけどヤバ
マジで死ぬ
ニンダイ見れてなかったのマジでショックなんだけどクッソォぉぉぉ
これはもう来年まで— 長﨑@ちゃんぽん (@BSPXLp7V6szpq6J) September 13, 2022
直近では世間の人と同じだと思うけど、ティアーズオブザキングダムが一番楽しみ。
が故に復習でブレワイやる。
世界中から評価を受けた超名作の続編は果たしてどんな出来なのか、気になる。
続編で言えばDeltarune、キミガシネもやりたいな。発売日未定だけど。— Kiefer (@Kiefer_blue) February 20, 2023
ニンダイ終わりました。ゼルダの伝説
ティアーズオブザキングダムも新情報で更に凄くなって楽しみになりました!
ずっと待っていたバテンカイトスが来てくれたのが良かった!神BGMがまた聴ける!1と2も両方名作なので、更に嬉しい。 pic.twitter.com/ZMSlavY0U3— コレカワ(TOSキャラ推し)ロイコレ (@kawacollet) February 8, 2023
他にも「ブレスオブザワイルドの自由な世界観が面白かったから楽しみ」など、多くの方が 楽しみでテンションが上がっていますね。
やはり新しいストーリーやマップ、ギミックは人の好奇心をかきたてますね!
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの悪い評価評判・口コミ・レビュー:つまらない・ひどい
ゼルダの伝説生誕37周年だー!!
今年は全ゼルダファン待望のティアーズオブザキングダム発売されるし最高のゼルダイヤーになりそうですね!!
ゼルダの伝説は生き甲斐、出会えてよかったシリーズ😭
(写真はお手頃に用意できた初代要素たち)#ゼルダの伝説 pic.twitter.com/0vwXMFXUDf— すかい (@rs_games2277) February 21, 2023
まだ発売前ということもあり、つまらなそう、ひどいといった評価は特にありませんでした。
悪い評価があまりないというのは、さすがゼルダの伝説といったところでしょうか。
発売後はどのような評価になっているのか気になりますね。
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム海外の反応は?
#ゼルダの伝説37周年
おめでとうございます!未来永劫大好きです!ティアーズオブザキングダムも最高に楽しみですね!! pic.twitter.com/EasM0JXUUr— アイ@ゼルダ垢 (@noi_zelda) February 21, 2023
など大興奮の声がたくさんありました。
モニターのある会場で見ていた人の中には、ぴょんぴょん飛び跳ねていたりする人もいてお祭り騒ぎになっていましたね。
熱量が凄くて見ているこっちまで楽しくなってくる勢いでした!
よりゲームへのワクワクを感じられるのでまだ海外の反応を見ていないという人はぜひ見てみてください。
まとめ
#ゼルダの伝説37周年
おめでとうございます!
ゼルダの伝説に出会えて本当によかった!
ティアーズオブザキングダムも楽しみにしております! pic.twitter.com/QFU743GmJX— ふぉー (@pho_pho01) February 21, 2023
ということで今回は、「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム評価つまらない面白い?海外の反応もご紹介!」と題して、
- ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム評価つまらない面白い?
- ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム評価評判・口コミ・レビュー
- ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム海外の反応は?
について調査していきましたが、いかがだったでしょうか。
評価としては良いものがほとんどで悪いものはあまりない印象でした。
悪い評価というよりはどういったゲームになるのかに対する不安があったくらいですね。
海外の反応も最高な反応ばかりでした。
つまり現状の期待度はとても高いといってよいでしょう!
発売まで残りの期間を前作を遊んだり色々予想をしてみたりして楽しみに待ちましょう。