今回は「ゼルダの伝説なぜゼルダ?タイトルの由来とリンクの伝説じゃない理由を徹底調査!」と題して、
- ゼルダの伝説なぜゼルダ?
- ゼルダの伝説タイトルの由来は?
- ゼルダの伝説リンクの伝説じゃない理由は?
について調査していきたいと思います!
ゼルダの伝説は1986年に第一作が発売されて以降、絶大的な人気を誇るゲームです。
けれど何故ゼルダの伝説というタイトルなのか?と気になるところですよね。
今回はタイトルの由来に迫りつつ、その理由を徹底的に調査致しました!
気になる方は是非最後まで見ていってくださいね♪
\在庫残りあとわずか/
\今すぐ遊ぶならこちら/
この記事で書かれている内容
ゼルダの伝説なぜゼルダ?
新作発売前に少しだけブレワイの復習・・・と思ったら面白すぎて困ってる
間違いなく人生最高のゲーム
超えるとしたら明日発売の新作
新作を明日には出来るのはこれ以上無い幸せ#ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/pMEmGQ5Z5Q
— Ken.Chibiozi (@chibiozi) May 10, 2023
では早速見ていきたいと思います!
ゼルダの伝説の主人公、プレイヤーが操作するキャラクターはシリーズお馴染みの「リンク」ですよね。
そしてタイトルにもあるゼルダとは作中に登場するヒロインの名前。
それなのに何故「ゼルダ」の伝説なんでしょうか?
作品をプレイしてきた人ならば一度は疑問に思ったことがあるのではないかと思います。
中には主人公リンクのことをゼルダだと勘違いして覚えている方も多いですし、私も最初はすごく疑問でした(笑)
それこそ作品によってはゼルダが少ししか登場しない、名前だけや一度も登場しないものもあります。
それでもタイトルは必ずゼルダの伝説とついていますよね。
これには様々な憶測や考察が飛び交っていますが、2つ紹介していきたいと思います!
ゼルダの伝説なぜゼルダ?:ゼルダが語る物語だから
まず最初に挙げられるのが、ゼルダが語る物語であることからです。
というのもこれは公式の設定ではありません。
しかしリンクを見守り、事の一部始終を一番近くで見てきた人物は間違いなくゼルダです。
後世に語り継いでいく存在として一番有力なのもゼルダだからと言われています。
つまりゼルダの伝説とは、「ゼルダが語る伝説の物語」という意味があるのではないでしょうか?
リンクとの関わりやガノンとの戦いを経て、平和な世界で小さな子供たちに伝説として事実を語るゼルダ…。
そんな構図が想像できて、すごくほっこりしますよね♪
ゼルダの伝説なぜゼルダ?:ゼルダが中心人物だから
次に挙げられるのが、ゼルダが物語の中心人物だからということです。
プレイをしてみれば分かるかもしれませんが、ゼルダの伝説のストーリーはゼルダを中心にして出来上がっています。
例えばゼルダの伝説の舞台であるハイラル。
この王国の中心であるハイラル王家のお姫様、というのがゼルダです。
「スカイウォードソード」にはハイラル王国がそもそも存在しないため、王族ではないゼルダが出てきますが、そちらも結局はゼルダを巡って物語が進んでいるのです。
そして物語の悪役であるガノン。
彼もまたゼルダ、及びゼルダの力を狙っていますよね。
更にそのゼルダを救い、守るための存在がリンクとなります。
リンクはほとんどの作品で最初から中心にいたわけではありません。
それこそブレスオブザワイルドでのリンクは「ゼルダのお付きの騎士」でした。
つまりゼルダが行動するところに付いて回るのがリンクなのです。
そもそも、「リンク」というのは「プレイヤーと作品を”リンクさせる”」という意味でした。
これがリンクが中心になってしまうと、名前の由来も少し違和感を感じますよね。
最初は一人の人間として生まれ育ったリンクだからこそ、プレイヤーとつなげるにはうってつけの存在なのかもしれません。
例外「リンクの冒険」
唯一、リンクが中心に進む作品が「リンクの冒険」です。
リンクがガノンを完全に倒した後の世界の作品であり、ガノンの復活を試みる残党たちがリンクの命を狙ってきます。
というのも「ガノンを倒した者、すなわちリンクの血を捧げればガノンは復活する」とされていたからです。
実際、ゲームオーバーの時には「RETURN OF GANON」という、ガノンが復活した旨のメッセージが表示されます。
海外版ではガノンらしき声が不気味に笑う音声までも…!
今作で魔物たちが狙うのは、ゼルダではなくリンク。
リンクが中心といっても過言ではないですよね!
だからこちらはゼルダシリーズでありながらも「リンクの冒険」なのではないか、と言われているんです!
ゼルダの伝説タイトルの由来は?
ゼルダ無双のガノンドロフが1番かっこいい pic.twitter.com/skIbVg7bx1
— ✝︎魔境街道✟ (@KoshinNacoo_) May 10, 2023
続いてタイトルの由来についても見ていきましょう!
まず、ゼルダの伝説の第一作目は「THE HYRULE FANTASY ゼルダの伝説」とされていました。
ハイラルファンタジーがシリーズのタイトルであり、ゼルダの伝説はサブタイトルだったんです。
いつの間にか入れ替わっていたことについては、開発者側もよく覚えていないそうで…(笑)
ただ、どうして「THE HYRULE FANTASY」が消えたのか?というところについてはいくつか理由があるようです。
一作目が発売後間もなくして、ゲーム「FAINAL FANTASY」が発売。
ハイラルファンタジーとファイナルファンタジー、かなりややこしいですよね(笑)
そうして二作目では継承されず、続く三作目でも「長いから」という理由で継承されなかったようです。
また当時は横文字タイトルのゲームが多く、「ゼルダの伝説」という風な名前のゲームがあまり多くありませんでした。
その影響もあって「THE HYRULE FANTASY」というシリーズ名は自然消滅し、「ゼルダの伝説」だけが残っていったようです。
けれど何故「ゼルダの伝説」なのか?というのがうやむやなままでシリーズ作品が出ていく中、25周年記念作品である「スカイウォードソード」で綺麗につながりました。
この作品は始まりの物語であり、散らばった情報や不確定な設定を全部整理した作品でもあるんです。
ここでのネタバレは避けているため、気になる方は是非プレイしてみてくださいね♪
ゼルダの伝説リンクの伝説じゃない理由は?
トワイライトプリンセスのゼルダ姫が一番美人よね。 #WiiU pic.twitter.com/nhhf7OM6gU
— 白前線 (@Amelia_Sherlock) August 7, 2019
次は何故リンクの伝説じゃないのか?という理由も見ていきましょう!
これに関しても絶対的な理由は明かされていませんが、先程までお伝えしてきたことである程度の憶測を立てることは出来ますね!
というのも、主人公リンクの名前が変更できるからという理由です。
今までのゼルダの伝説で、「リンク」というのはデフォルト名でした。
最新作のティアーズオブザキングダム、前作のブレスオブザワイルドなんかは「リンク」で固定されていますが、長い間リンクの名前は変更可能でした。
そのことから、「リンクの伝説」にしてしまうと少しややこしくなってしまうのではないかと言われています。
名前を「エデン」なんかにしたら「エデンの伝説」になったり、かなり違う作品のように聞こえますよね(笑)
まとめ
ティアキントレーラーのこのリンクイケメンすぎて一生見てる pic.twitter.com/EGFPe5nd2Y
— ぽっ。 (@pokun_dazo) April 29, 2023
今回は「ゼルダの伝説なぜゼルダ?タイトルの由来とリンクの伝説じゃない理由を徹底調査!」と題して、
- ゼルダの伝説なぜゼルダ?
- ゼルダの伝説タイトルの由来は?
- ゼルダの伝説リンクの伝説じゃない理由は?
についてお届けいたしました!
いかがだったでしょうか?
ゼルダの伝説は公式が後付けをすることを公言しているのですが、タイトル名に関しても後付けがされているんですね!
しかしそれで設定が整理され、作品が深くなっていくのがゼルダの伝説のすごいところ…。
後付けがある前に発売された作品もプレイしてみると、また一層作品を楽しめるかもしれませんね!